第39期五番勝負第2局 Feed

2013年1月20日 (日)

対局再開(里見女流名人)

Dsc_0068001
(盤上に鋭い視線を飛ばす里見女流名人)

Dsc_0070

Dsc_0095
(△4四金の着手を見守る野月七段)

Dsc_0118

(吟)

休憩時の対局室

Dsc_0047

Dsc_0054
(争点となっている2~4筋。対局再開からすぐに激しいことになりそうだ)

(吟)

昼食休憩に入る

Joryumeijin20130120010151
▲3九飛に里見女流名人が25分使って昼食休憩に入った。休憩までの消費時間は▲上田女王1時間26分、△里見女流名人1時間12分。対局は13時に再開される。

Dsc_0039
(昼食は両対局者とも懐石弁当)

Dsc_0045

(吟)

本局の使用駒

Dsc_0155
(本局に使用されているのは鷹山作関根名人書の盛上げ駒。ところで駒を触っているのは誰の手だろう)

Dsc_0153
(薄く斑が入っている地元愛棋家の方の一品だ)

Dsc_0162_3
(駒箱の材質はカエデとのこと。こちらも貴重な品だ)

Dsc_0159
(駒を触っていたのは本田女流三段でした。記者に作者名と書体を見せてくれる)
※駒の撮影は検分時のものです。

(吟)


上田女王動く

Joryumeijin201301200101_149
▲4五歩と上田女王が仕掛け、いよいよ本格的な戦いに突入しそうだ。しかし△同歩と取られて上田女王はどこから攻めを繋げていくのか。

Twitter解説
佐々木勇気>上田さんから仕掛けました。しかし△同歩と取られると、どうするのでしょうか。                  

Dsc_0040
(勇躍と仕掛けていった上田女王)

(吟)

関根金次郎十三世名人の記念碑へ

Dsc_0057
(関根金次郎十三世名人の記念碑)

Dsc_0059
(昨日、検分前に関根金次郎十三世名人のお墓参りに訪れた両対局者と野月七段)

Dsc_0074
(記念碑の前にて撮影)

(吟)

指導対局

Dsc_0022001
(「いちいのホール」4階では、関根金次郎支部の方へ指導対局が行われている)

Dsc_0025
(感想戦も丁寧な野月七段)

Dsc_0029001
(谷川女流五段)

Dsc_0034
(今月2度目の「いちいのホール」来訪となる本田女流三段。1度目のときは子供たちに指導を行ったようだ)

(吟) 

日枝神社へ(2)

Dsc_0042
(にこやかに記念撮影に応じた両対局者)

Dsc_0051

Dsc_0052

Dsc_0053

(吟) 

日枝神社へ(1)

Dsc_0029
(並んでお参り。必勝祈願だろうか)

Dsc_0032
(最後に一礼)

Dsc_0037
(日枝神社は「関根名人記念館の裏手にある)

Dsc_0015
(昨日、野田市に到着した両対局者は検分前に日枝神社を訪れた)

(吟)

午前のおやつ

Dsc_0002002
(里見女流名人はチーズケーキとホットティーを注文)

Dsc_0006
(上田女王は抹茶ムースとホットコーヒーを注文)

Dsc_0008
(おやつは10時ちょうどに対局室へ運ばれた)

Dsc_0012
(控室にも関根金次郎支部の方から差し入れが。「ほろよい金次郎」と「きかんぼ貫太郎」。「ほろよい金次郎」は洋酒が入った洋菓子)

(吟) 

カテゴリ