記念撮影と夕食会
検分後に記念撮影があり、夜には「三井ガーデンホテル柏の葉」のイタリアレストラン「コメ・スタ」で関係者のみの夕食会が開かれました。対局者は会の冒頭で挨拶を述べ、夕食は自室でとりました。
伊藤叡王「今日、三井不動産さまのスマートツアーということで、柏の葉の街づくりの様子を見学させていただきました。何かやりたいことに対して挑戦しやすい環境であったり、また少し息抜きができるスペースが充実していたり、大変住みよい街になっているなと感じさせられました。脳や体の年齢を測定できる場所があり、私もやってみたのですが、脳年齢が実際よりとても若い年齢を出していただいて、少しうれしい気分になりました。明日は第5局ということで、大きな一番を対局できるというのは棋士冥利に尽きることだなと感じております。全力を尽くしていい将棋をお見せできればと思っております」
斎藤八段「数年前に石田和雄先生(九段)が『ぜひとも柏でタイトル戦を催したい』とお話しされていたのをすぐそばで聞かせていただく機会がありました。こうして対局者として、私としては理想の形で柏に来ることができて、うれしく思っております。三井不動産さまのツアーに初めて参加し、明日対局する場所の街の素晴らしさを事前にお教えいただいたことはすごく貴重な経験でした。健康のことや災害時についてのことなど、様々なことを考えられていることを知りました。脳の年齢検査については正直怖かったので避けました(笑)。伊藤さんのあとにやっても面白くはないだろうと思って。今度、こっそり確認してみます。明日もここまでの4局にまさるような熱戦を指せるように頑張りたいと思っております」
以上で対局前日のブログ更新を終わります。明日もよろしくお願いします。
検分
柏の葉スマートシティ(4)
スマートシティの見学ツアーの様子は以上です。斎藤八段は見学を終えて「最先端を見せていただいた」、伊藤叡王は「住んだら心地よい街だと思う」と感想を述べていました。
(アクアテラスを見学。水害対策用の貯水池を親水公園にしている)
(アクアテラス近くの飲食店街、KOIL TERRACE)
柏の葉スマートシティ(3)
(かけだし横丁。スマートシティだって、おいしい食事やお酒は必要だ)
柏の葉スマートシティ(2)
(ららぽーと柏の葉の館内にある、まちの健康研究所「あ・し・た」へ)
(野菜摂取量をチェック。目標値7~9のところ、木村九段は3.4だった)
(斎藤八段も5.7で目標値に達せず、苦笑い。奥では伊藤叡王が脳年齢計に挑戦中)
(画面上にランダムに配置された数十ほどの数字を番号順に押すなどのテストがある)
(見事な数値をたたき出した22歳の伊藤叡王。斎藤八段は計測前に投了した)
(立ち上がりテスト。両腕を組み、片足を上げ、もう片方の足だけで立ち上がる)
柏の葉スマートシティ(1)
対局者は柏市に入り、まずは「柏の葉スマートシティ」を見学しました。
「柏の葉スマートシティ」は、環境共生都市、健康長寿都市、新産業創造都市の3つの取り組みを進めている、次世代のモデル都市です。公・民・学が連携した組織「アーバンデザインセンター柏の葉」(通称=UDCK=Urban Design Center Kashiwa-no-ha)で街づくりが進められており、第5局に協賛する三井不動産もUDCKの共同運営者として携わっています。
本局の対局場である「柏の葉カンファレンスセンター」も同スマートシティを支えるインフラの一つ。同施設の上層部には「三井ガーデンホテル柏の葉」があり、大規模な国際会議も開催可能です。
【柏の葉スマートシティ|公式】
https://www.kashiwanoha-smartcity.com/
【柏の葉スマートシティ|三井不動産】
https://www.mitsuifudosan.co.jp/business/development/kashiwanoha/
【柏の葉スマートシティ|柏市】
https://www.city.kashiwa.lg.jp/keiei/shiseijoho/keikaku/machizukuri/kashiwanoha/index.html
(柏の葉スマートシティのプロモーションビデオ)
【柏の葉スマートシティ(full)|YouTube@柏の葉イノベーションフェス】
https://www.youtube.com/watch?v=sp8Ejud_KlE
柏市~北部周辺~
柏市~柏駅周辺~
柏市~柏の葉周辺~
柏市は千葉県の北西部にあり、北の利根川をはさんで、茨城県の取手市や守谷市と接しています。都心へのアクセスがよい一方、北部の利根川沿いや東部の手賀沼沿いには豊かな自然が残っています。
12日に市内を取材しました。まずは対局場のある、柏の葉エリア。つくばエクスプレスの「柏の葉キャンパス駅」が最寄り駅です。周辺は「柏の葉スマートシティ」として整備が進んでいます。すぐ近くにある「柏の葉公園」は市民の憩いの場。園内には「柏の葉公園総合競技場」もあります。
(柏の葉には、大学のキャンパスなど教育機関が多く、若者の姿をよく見かけた)
(柏の葉公園総合競技場。かつてはJリーグ/柏レイソルのホームスタジアムだった)