2023年4月11日 (火)

Dsc_4319(休憩時間の3/4近くを盤の前で過ごした菅井八段)

Dsc_4352_2(藤井叡王が戻ると、菅井八段はしばし席を外した)

Dsc_4409(藤井叡王の手番で休憩になった。再開後の一手は何か)

Dsc_4419 

Dsc_4461

230411040図の局面で藤井叡王が16分使って昼食休憩に入りました。休憩時間は12時から1時間。消費時間は、☗藤井1時間33分、☖菅井1時間26分(持ち時間は各4時間)。藤井叡王の昼食は「海鮮丼、煎茶」。菅井八段は「旨味を詰めた特製ダレのうなぎ丼、アイスコーヒー」。

Dsc_4279 

Dsc_4256 

Dsc_4260_4

Dsc_4274 

Dsc_4282(12時16分、菅井八段は早くも席に戻り、考えていた)

Dsc_4240(左から佐藤康九段、勝又清和七段、島九段による検討風景)

Dsc_4215 

Dsc_4213(直線的な長い変化も検討された)

Dsc_4222(じっくりタイプの変化。こちらのほうが実現可能性は高い)

Dsc_4233(行方尚史九段と安食総子女流二段は、見届け人の方のアテンド役を務める)

10時45分、駒組みが続いています。角換わりのようにいきなり斬り合うのではなく、互いに力をためて、じっくりと戦う展開が予想されます。落ち着いた様子の藤井叡王、気合の入った表情で体を揺らす菅井八段。両者ともマスクを外して対局しています。

【臨時対局規定の廃止並びにマスク着用緩和措置について】
https://www.shogi.or.jp/news/2023/02/2023228.html

Dsc_4198(関係者控室で映し出されている映像)

Dsc_4201(記者に解説する佐藤康光九段。先手は銀冠経由で最終的に穴熊もあるという)

Dsc_3128(右手の木は桜。すでに花を落とし、葉桜になっていた)

Dsc_3088(社殿裏手の藤棚。これからは藤の季節である)

Dsc_3089 

Dsc_3107(神社につながる明神男坂。神社は本郷台地の東縁に建つ。周囲との高低差が大きい)

Dsc_3080_2(境内案内図)

神田神社(神田明神)は、神田、日本橋、秋葉原、大手丸の内、旧神田市場、豊洲魚市場、108町会の総氏神です。社伝によれば、天平2年(730年)に創建。大己貴命(おおなむちのみこと、だいこく様)、少彦名命(すくなひこなのみこと、えびす様)、平将門命(たいらのまさかどのみこと、まさかど様)の3柱を祀っています。それぞれ、縁結び、商売繁盛、除災厄除の神様です。徳川家康が関ヶ原の戦いの際に戦勝祈願をしたと伝えられています。今年は5月中旬に神田祭の本祭(2年に1度。2年前はコロナ禍で神事のみ)が斎行されます。

叡王戦の開催は2年連続3回目。いずれも第1局でした。藤井叡王は2戦して2勝です。

【神田祭特設サイト】
https://www.kandamyoujin.or.jp/kandamatsuri/

Dsc_3068(神社入り口に建つ隨神門。4月10日に撮影)

Dsc_3070(門をくぐった先の境内)

Dsc_3078(正面に御社殿)

Dsc_3074(右手に対局の行われる明神会館)

Dsc_3057(左手に文化交流館 EDOCCO)

Dsc_3051(EDOCCO内にはカフェもある)

叡王戦では不二家のお菓子がおやつに提供されます。10時のおやつは次の通り。

藤井叡王 たっぷり苺のショコラタルト、和紅茶(アイス)
菅井八段 洋菓子屋さんの抹茶の苺大福(鹿児島県産抹茶&十勝産小豆)、チョコバナナタルト、アイスコーヒー

Dsc_4196(藤井叡王のおやつ)

Dsc_4187(菅井八段のおやつ)

230411022第1局の戦型は後手三間飛車になりました。初手から▲2六歩△3四歩▲7六歩△3二飛。12手目△3三角で前例を離れています。チェスクロック式の対局では、序盤は時間を節約して早指しで飛ばすことも多いのですが、本局はじっくりと進んでいます。定跡の研究勝負ではなく、地力の勝負になりそうです。図の△7四歩は現代風の手で、以前と比べて振り飛車の作戦の幅が広がりました。

Dsc_3947(菅井八段は初戦に三間飛車をぶつけてきた)

対戦成績は藤井叡王5勝、菅井八段3勝、2千日手。以下は対戦一覧。左から対局日、勝者、戦型、総手数、棋戦、※は千日手指し直し局です。藤井叡王は先手で1勝2千日手、菅井八段は先手で3勝4敗。菅井八段の3勝は先手中飛車で挙げています。

2017年8月4日 菅井 中飛車   81手 王将戦一次予選
2018年9月3日 菅井 中飛車  133手 棋王戦挑戦者決定トーナメント
2019年5月31日 藤井 中飛車   94手 竜王戦4組ランキング戦決勝※
2020年1月19日 藤井 中飛車  168手 朝日杯将棋オープン戦本戦
2020年3月31日 藤井 四間飛車 146手 棋聖戦決勝トーナメント※
2020年4月10日 藤井 三間飛車 112手 王位戦挑戦者決定リーグ白組
2020年7月18日 藤井 四間飛車 103手 JT将棋日本シリーズ
2022年8月10日 菅井 中飛車  109手 順位戦A級

以下の展望記事には、藤井叡王の対振り飛車戦績も紹介されています。

【藤井の3連覇か、菅井が振り飛車党の意地を見せるか|日本将棋連盟】
https://www.shogi.or.jp/column/2023/04/8eiou_outlook.html

Dsc_4145

河村宣行・不二家代表取締役社長が振り駒を行いました。藤井叡王の振り歩先で、結果は歩が3枚。藤井叡王の先手です。

Dsc_4086(振り駒の様子)

Dsc_4154(初手▲2六歩)

Dsc_4172(2手目△3四歩)

Dsc_4106 

Dsc_4114