« 2010年1月 | メイン | 2011年1月 »
図の▲5七角で昼食休憩に入った。
清水女流名人は積極的に手を作りにいくのか、それとも先手の様子を伺いながら待つのか。
里見倉敷藤花は後手が動いてくるのを待って反撃を狙う感じだろうか。先手らしく自分から動くのであれば、▲7七金の重い形をカバーしつつ戦わなければいけない。
対局再開は午後1時からとなる。
(文)
清水女流名人は銀冠に組み替え、守りはほぼ理想的。あとは攻めの形をどう作るか、といったところ。里見倉敷藤花は今の局面では金銀がバラバラで、ここからどうまとめるかに苦労しそうだ。
先手からうまく動く手がないと、この局面は後手の作戦勝ちである可能性もある。
控え室に野田澤彩乃女流1級が訪れた。棋譜を手に、真剣な表情で盤を見つめる。 △3三角(40手目)について、「いったん上がっておきたいな、と思ったら上がりました」と少しうれしそうな表情を見せた。
控え室に戸辺誠六段が訪れた。C級1組順位戦を全勝中、注目の若手棋士だ。本日は丸山忠久九段との対局がある。
ひと言感想を求めると、モニターをしばらく見つめてから、「まだまだ戦いが起こるのは先ですね。じっくりした駒組みが続くと思います」と述べた。
(※先ほど「五段」と表記していましたが、確認したところ昨日付けでB級2組への昇級が決まったため、六段へ昇段しました。したがって戸辺「六段」と訂正させていただきます)
(真剣な表情でモニタを見つめる戸辺六段)
早い段階で決戦になるかとも思われたが、里見倉敷藤花は淡々と駒組みを進めた。このままお互いに十分な形まで陣形を整備することになりそうだ。後手の清水女流名人は自然な構え。いっぽうの先手は、7八の金をどう使うかがポイントになりそうだ。チャット解説の横山泰明五段は「7八の金を玉の近くに寄せたいが、▲6八金とすると△7二飛から攻めてくるかもしれないのでなかなか難しい」と感想を述べた。
早い段階で△6四歩と突いたのが珍しい手で、清水女流名人の工夫のようだ。里見倉敷藤花は少考で▲6六歩と応じている。そのため先手陣はオーソドックスな振り飛車の構えに合流した。しかし図の▲7八金が「普通の振り飛車にはしませんよ」という里見の主張。左金をこちらに使うということは、早い段階で決戦にしようという意図があるのかもしれない。
対局開始から早いペースで指し手が進む。報道陣の撮影でシャッター音が響く中、両対局者は意に介さずといった様子で黙々と駒を動かしていた。
(多くの報道陣が見守る中、着手する里見倉敷藤花)
午前9時、対局開始。先手の里見倉敷藤花の初手は▲7六歩。清水女流名人は△8四歩と応じた。
おはようございます。本日は吟記者が棋譜を、文がブログを担当致します。よろしくお願い致します。