14時になり、名古屋市「中電ホール」で大盤解説会が始まりました。
広瀬章人九段と長谷川優貴女流三段が解説を務めています。
(広瀬章人九段。13手目▲4六歩について、「先手はじっくりとした駒組みを目指した手」と解説していた)
(今期五番勝負では、大盤解説会場や前夜祭会場に記念スタンプを用意。スタンプを5個集めた方には対局者のサイン入りポスターをプレゼントする企画を行っている。藤野英人・レオスキャピタルワークス株式会社代表取締役社長が前夜祭で、「最近は『観る将』のほかに、ファンの方が対局に帯同する『旅将』というジャンルができました」と話していた。タイトル戦とともに各地を回って楽しむ方も増えてきた。
https://x.com/shogi_jsa/status/1905545409860092215 )