2023年5月28日 (日)
道の駅に寄り道
対局再開
休憩中の対局室
昼食休憩
指し直し局開始
立会人が対局室へ
千日手が成立
午前のおやつ
10時を回り対局者におやつが運ばれました。注文は菅井八段が「ハイカカオチョコタルト」と「アイスコーヒー」、藤井叡王が「不二家厳選あんみつ(国産天草寒天使用)」と「アイスコーヒー」。
「不二家厳選あんみつ(国産天草寒天使用)」と「アイスコーヒー」。
おやつはもちろん、主催の不二家さんのもの。また、対局室に置かれているおやつについてもプチ情報です。
上は対局開始時の写真ですが、藤井叡王の右前に置かれているのが不二家の大ヒット商品「チョコまみれ(カントリーマアム)」。大盤解説会の聞き手で現地に来ている竹部さゆり女流四段も大好物と前日の前夜祭で語っていました。そして、上の写真で森内九段の右後ろ(二列目)に座っているのが「チョコまみれ」開発に尽力した株式会社不二家の板橋和範・営業本部北海道・東北統括部部長です。






















12時、図の局面で藤井叡王が3分使って昼食休憩に入りました。消費時間は▲藤井1時間10分、△菅井1時間9分。昼食の注文は、菅井八段が「三色丼」と「オレンジジュース」。藤井叡王が「短角牛のローストビーフ丼とミニ冷麺」。対局は13時に再開します。

















