2020年9月 6日 (日)

20200906_3512時30分、昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は▲豊島24分、△永瀬2時間5分。
メニューは、永瀬叡王が陣屋カレー(ビーフ)、抹茶、アイスコーヒー、グレープフルーツジュース、豊島竜王が陣屋カレー(ビーフ)、レモンティーです。対局は13時30分に再開されます。

A7301862(陣屋カレー。飲み物は豊島竜王が注文した品)

A7301857(永瀬叡王の飲み物3種)

A7301865

20200906_34

図は11時45分頃、後手が6一の金を5二に上がった局面です。この手で1局だけ存在した前例と別れを告げました。前例は▲佐藤天彦名人-△永瀬六段戦(肩書きはいずれも当時)で、▲代えて△5一金としていました。以下▲1三歩△同香▲1二角△3三桂▲2一角成△4一金(参考図)と進みましたが、この端攻めは本譜でも決行することができます。後手は5二に金を上がったので前例の受けが利きませんが、永瀬叡王がどう対応するのか注目されます。

20200906_40_3

本シリーズの第7局で、タイトル戦番勝負における合計手数の最長記録を2手更新しました。それまでは、1982年に行われた第40期名人戦七番勝負の中原誠名人-加藤一二三十段(肩書はいずれも当時)戦の1230手が最長記録でした。そうなると、本局は1手指すごとに記録が更新し続けられることになります。

Photo_42

両者の対戦成績は、永瀬叡王6勝、豊島竜王4勝(2持将棋)です。
特に、本シリーズの第2局~第4局の手数が目を引きます(画像はクリックで拡大できます)。

__2

20200906_23_2

豊島竜王が序盤早々に▲3五歩と仕掛けて、午前中からのっぴきならない局面になりました。前例は、わずか4局。そのうち1局は永瀬叡王が後手番を持って経験しています。ただし、結果は先手が勝っているので、いずれ後手側から変化すると思われます。

A7301713(記録係の齊藤優希三段が駒を磨いて準備をしていた)

A7301737(9時47分、挑戦者・豊島将之竜王が先に入室した)A7301742

A7301747(永瀬拓矢叡王は9時49分に姿を見せた)

A7301741(永瀬叡王のお盆)

A7301756

A7301759

A7301772

A7301785