図は95手目▲7九歩の局面。△7八香成に▲同歩を用意して粘り強いですが、7筋が壁になった意味もあります。対する後手の玉は4二から3三への脱出路が開けているのが大きな違いです。そこに着目して、斎藤八段は図から△1七歩成▲7三香成△2七とと寄せに出ました。先手玉は7筋が詰まっているため、その逆側から攻めるのが有効です。△1八飛成と飛車を成り込めるのも大きく、後手の攻めのほうが速いとみられています。
2025年4月 3日 (木)
図は95手目▲7九歩の局面。△7八香成に▲同歩を用意して粘り強いですが、7筋が壁になった意味もあります。対する後手の玉は4二から3三への脱出路が開けているのが大きな違いです。そこに着目して、斎藤八段は図から△1七歩成▲7三香成△2七とと寄せに出ました。先手玉は7筋が詰まっているため、その逆側から攻めるのが有効です。△1八飛成と飛車を成り込めるのも大きく、後手の攻めのほうが速いとみられています。