戦型は相掛かりに 互いに飛車先を突き、戦型は相掛かりとなりました。上図は先後同形から派生し、先後逆の実戦例があります。同一局面である前例の6局は、いずれも▲4五歩と位を取っていました。実戦は上図から▲7七銀△3三銀▲8六歩と進みました。相手の飛車先に歯向かう▲8六歩が現代調。 次に▲8七金と上がった形が手厚く、見直され始めています。(久保九段は和服から着替えて検討する)(高見七段は口頭で見解を述べた)