2024年4月 7日 (日)

15時、午後のおやつが出されました。
藤井叡王は「ペコちゃんのほっぺ(ミルキークリーム)」。ハチミツ入りのふわふわスポンジに、練乳を使ったミルキークリームをたっぷり詰めました。飲み物は「アップルジュース」。
伊藤七段は「プレミアム濃い抹茶のケーキ(鹿児島県産一番茶抹茶使用)」。午前中に藤井叡王も頼んだケーキです。飲み物は「アイスティー」。

20240407pmoyatu_1(藤井叡王のおやつ)

20240407pmoyatu_2(伊藤七段のおやつ)

14時より、現地大盤解説会(事前申し込み制)が「名古屋観光ホテル」で開始されました。開始時点で約300人が着席していたそうです。澤田七段の軽妙なトークに、冒頭から笑い声が止まりませんでした。

Dsc_3019

Dsc_3030(解説の澤田七段)

Dsc_3038(聞き手の中澤女流二段)

2024040771藤井叡王は約1時間10分考えて、▲2二歩と攻めました。伊藤七段の誘いのスキに、慎重に読みを入れた踏み込んだ格好です。△3三桂なら▲2一歩成△2八歩▲同飛△3九角▲3八飛△4八角成▲同飛△2一飛▲2四歩でどうか。△同飛は▲2五歩△同桂▲2八飛と切り返します。

Dsc_2970(伊藤七段は再開の15分ほど前に戻って考えていた)

Dsc_2977(藤井叡王は再開直前に入室した)

Dsc_2990(再開後の一手は△5四銀)

Dsc_3004(藤井叡王の眼光が鋭くなる)

Dsc_3015(対局室は冷房がつけられて、やや寒かった)

両対局者が昼食に頼んだのは、「名物ぽんきし膳―きしめんすっぽんスープ仕立て―」。名古屋の名物「きしめん」と、「か茂免」の「スッポン料理」を一度に味わえる逸品です。スッポンは上品な味わいとコラーゲンが特徴で、「ぽんきし」には湯葉と壬生菜(みぶな)、九条ネギが乗っています。ほかに「近大マグロの太巻き」、「もち豚の柔らか角煮」もついています。

20240407chuushoku_2(藤井叡王の昼食)

20240407chuushoku_1(伊藤七段の昼食)

20240407chuushoku_3

20240407chuushoku_4(水菓子はフルーツ盛り合わせ、わらび餅)

202404076912時、図の局面で伊藤七段が考えて、昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は☗藤井1時間17分、☖伊藤1時間41分。昼食注文は、ともに「名物ぽんきし膳―きしめんすっぽんスープ仕立て―」です。飲み物は藤井叡王が「冷たい緑茶」、伊藤七段が「ゆず茶」。対局は13時に再開されます。

2024040760序盤は角換わり特有の手待ち合戦が繰り広げられたあと、伊藤七段は△5五歩と位を取りました。以下▲4八金△4二銀▲2四歩△同歩▲同飛△6五歩と進んでいます。

20240407662筋を交換させて、一段飛車がいなくなった瞬間に△6五歩がスキを突いた動きです。▲6五同歩は△同桂▲6六銀△8六歩▲同歩△5九角があります。▲6六銀に代えて、▲6八銀は△6六角▲7七桂△7五歩でどうか。藤井叡王はしばらく手を止めて、6筋を取らずに▲2九飛と引きました。

10時、午前のおやつが出されました。
藤井叡王は「プレミアム濃い抹茶のケーキ(鹿児島県産一番抹茶使用)」。抹茶スポンジに抹茶味のクリームとガナッシュ、大納言かのこをサンドしたケーキです。飲み物は「アイスレモンティー」。
伊藤七段は「バウムクーヘン」。北海道産バターが使用されています。飲み物は「アイスティー」です。

Dsc_2890(藤井叡王のおやつ)

Dsc_2891(伊藤七段のおやつ)