« 矢倉戦に進む | メイン | 11時ごろの控室 »
図は28手目△7五歩の局面です。後手が右銀を使って速攻を仕掛けました。斎藤六段は似た形の将棋を経験しています。図からは▲7五同歩△同銀▲6六銀右△同銀▲同銀と進みました。服部七段が▲6六銀右と反発して小競り合いに入っています。(銀杏)
(斎藤六段は初優勝がかかる)