第53期決勝三番勝負第2局 Feed

2022年10月24日 (月)

感想戦

Hattori11 (服部五段はタイに追いついた)

Kuroda11 (黒田五段の優勝はお預けに)

Ue16

Hattori12

Kuroda12

Ue18

Ue19

Ue20

本日の中継は以上で終了いたします。ご観戦いただき、まことにありがとうございました。11月1日(火)の最終第3局もお楽しみに。

(飛龍)

終局直後

Hattori09(勝った服部慎一郎五段)

Kuroda09 (敗れた黒田尭之五段)

Ue14 (終局後の両者)

Ue21(すぐにインタビューが行われた)

――服部五段、本局の感想を

服部 仕掛けが軽率で、苦しい時間が長かったかと思います。なので、何とか1つ勝つことができて、ホッとしています。

――55手目▲6三歩のときに攻め合いに出た判断は?

服部 ▲6二歩成を受ける手も難しいので、何か攻め合いにいくしかないのかなと思いました。しかし、桂を跳べたところで(△5七桂成と)桂を成ったとしても相手の穴熊にはあまり響かないので、こちらも銀を1枚剥がされる(5二まできたと金が▲4一と~▲3一とで銀を取る)展開で、形勢としては実戦的に勝ちにくいかなと思いました。

Hattori14 ――どのあたりで好転したか?

服部 (80手目)△5六角▲4七歩△5七桂成で結構難しいのかなと思いました。そこで▲2三銀成とこられて、そこからも本当に……。最後、(107手目)▲2八銀に△4六歩とつないで攻めが切れない形になって、なおかつ自陣が堅いので、ちょっと勝ちでもおかしくないのかなと思いました。

Kuroda14

――黒田五段、昼食休憩明けの▲4八飛から猛攻する展開の形勢は?

黒田 突き詰めれば居飛車がよくなるのかもしれないのですが、実戦的には人間同士なら互角か少々振り飛車持ちかと思いました。

――どのあたりで流れがおかしいと思ったか?

黒田 割りと終盤まで互角以上はあるのではないかと思っていたのですが、△3二角(100手目)で相手玉が寄らない形になったので、厳しいことになったと感じました。

――両者に。1勝1敗のタイになった。最終局に向けて。

服部 次は最後になるので、悔いのない、いい将棋を指したいと思っています。

黒田 次、勝ったほうが優勝という分かりやすい形になったので、全力を尽くして挑みたいと思います。

Hattori15

――服部五段に。新人王戦もタイになり、ほかの重要な対局もいろいろあって対局数も1位。体調面の手応えは?

服部 対局は多いですが、普段と変わらずにいつもどおりを意識してやっています。特に心がけていることはありませんが、体調だけは崩さないようにと思っています。

(飛龍)

服部五段が1勝を返す

Shinjin202210240101_126

第53期新人王戦決勝三番勝負第2局は、服部五段の勝ちとなりました。終局時刻は16時35分。消費時間は▲黒田2時間55分、△服部2時間58分(持ち時間各3時間、チェスクロック使用、切れたら1手60秒未満の着手)。
本局の結果、両者1勝ずつでフルセットに。第3局は11月1日(火)、大阪市福島区「関西将棋会館」で行われます。

(虹)

切れない攻め

Shinjin202210240101_116服部五段は自玉を固め、小駒だけながらも先手陣に絡んでいく攻めを見せました。確実な手段がある分、優勢になったと見られています。

Hattori08(服部五段は固めるだけ固め、小駒だけで攻めていく)

(飛龍)

寄せ合い

Shinjin202210240101_87

上図▲2三角成に△同金は▲3二金で先手が勝つのは前投稿のとおり。服部五段は△4七成桂▲同金△2九竜から攻め、下図まで進みました。詰む、詰まないが絡む局面。どちらが勝っているでしょうか。

Shinjin202210240101_97

Hattori07 (服部五段も竜を切って迫った)

Mask(マスクは二重に着用している)

(飛龍)

気づきにくい攻め

Shinjin202210240101_83服部五段が成桂を作って数の攻めを見せたところ、黒田五段は2三の歩を取りました。△2三同金▲3二角△2二金打▲2三角成△同金▲3二金(変化図)まで進むと後手は受けに窮します。以下、△2二金は▲2一竜△同金▲2三桂までの詰み。後手はどこかで変化する必要があります。

_89Kuroda07(黒田五段は本局で優勝を決めることができるか)

(飛龍)

終盤戦に

Shinjin202210240101_74服部五段は金を取る△4三同金に31分を費やしました。以下、進んで下図。いよいよいずれの穴熊も薄くなってきました。とはいえ、再生が利きやすいのが穴熊の特徴。寄せ合いを抜け出すのはどちらでしょうか。

Shinjin202210240101_80Ue13(昼の再開前の両者。抜け出すのはどちらか)

(飛龍)

JR福島駅前

関西将棋会館の最寄り駅はJR大阪環状線の福島駅。徒歩数分の距離にあります。

Fukushima01 (駅は高架になっている)

Fukushima02(高架を支える橋桁には七福神)

Fukushima03(踏切の線路は主に貨物線が走る)

Fukushima04 (柱の表と裏を複数の七福神が飾る)

Fukushima05(なにわ筋を挟んだ駅の反対側は飲食店がなくなり、柱だけが残った)

Fukushima06 (柱の2面にわたって描かれた恵比寿)

Fukushima07 (福禄寿にトンボがとまっているバージョンも)

(飛龍)

対局者のおやつ

14時30分頃、両者の控室におやつが運ばれました。おやつは両者ともチーズケーキで、飲み物は黒田五段がホットコーヒー、服部五段はオレンジジュース。黒田五段のホットコーヒーは対局室に出されます。

Oyatsu01 (黒田五段のおやつ。飲み物はホットコーヒー)

Oyatsu03 (服部五段のおやつ。飲み物は氷を抜いたオレンジジュース)

Oyatsu05(両者に出されたチーズケーキ)

(飛龍)

穴熊攻略に向けて

Shinjin202210240101_66

服部五段は26分の考慮で△6七角と打ちました。すでに飛車による桂取りがかかっており、不思議な感触の手ですが、次は△4四歩で飛車を追い、4九に引かせない狙いがあります。▲4一飛成だとどうなるでしょうか。

Hikae04(小阪八段は継ぎ盤で考える)

本譜も▲4一飛成が指され、△5六角成▲5一角△8九飛成▲3三角成△同銀▲4三金と進みました。穴熊戦では金の価値が高いですが、服部五段の馬も金をにらんでおり、どこかで△3八馬があるかもしれません。

Shinjin202210240101_73

Hattori06(服部五段は桂を取った分を生かせるか)

(飛龍)