« 戦型は相掛かり | メイン | 昼食休憩 »

2025年10月21日 (火)

飛車の詰将棋

2025102141_2

午前から戦いが始まっています。上図で控室では後手の指し手が難しいと話されていましたが、△2八歩成▲同歩△3六角が斎藤六段の機敏な動きでした。飛車の逃げ場所を塞いで、△2五歩から飛車を捕まえる狙いです。あまり見かけない攻め筋で、控室に来訪している千葉幸生七段は「飛車の詰将棋ですね」と話しました。服部七段は前傾姿勢になり、体を揺らしながら考えています。控室の検討も熱が入りました。

Dsc_0073(右から松尾歩八段、千葉幸生七段)

Dsc_0076(渡辺弥生女流二段も検討に加わる)

(胡桃)