« 対局開始前の様子 | メイン | 飛車の詰将棋 »
戦型は相掛かりとなりました。第1図は△3五歩と突っかけた局面です。斎藤六段は後手ながら積極的に動いていきます。第1図で▲3五同歩なら△3六歩▲4五桂△2三歩▲2六飛△4四歩が一例で、桂を捕まえられます。実戦は▲7六歩△3六歩▲2二角成△同銀▲3四飛△3三桂▲3六飛(第2図)と進行しました。手順中の▲3四飛が切り返しの一手で、△3七歩成には▲3二飛成で金を取れます。両者の指し手が早いため、控室では研究範囲ではと話されています。
(胡桃)