2025年7月
2025年7月23日 (水)
午前のおやつ
戦型は先手中飛車
対局開始前後
対局開始前
対局開始
動画配信情報
今シリーズでは、楽天グループ株式会社が運営する無料のリニア型動画配信サービス「Rチャンネル」にてライブ配信が行われています。配信開始は8時45分、第2局の解説は金井恒太六段、聞き手はタレントで将棋親善大使でもある伊藤かりんさんです。

現地大盤解説会情報
現地大盤解説会のチケット事前販売は終了しましたが、まだ席に余裕がございますので、現地にお越しくだされば受け付けいたします。
会場:ホテルオークラ福岡4階「平安III」
日程:7月23日(水)13時30分から終局まで(13時受付開始)
参加費:2,000円
解説:大橋貴洸七段、聞き手:長谷川優貴女流三段

本日のスケジュール
2025年7月22日 (火)





まずは6筋で銀対抗に。▲4八銀に△4四歩で上図。渡部女流四段は角道を保留して駒組みを進めました。さらに▲5七銀上△3四歩▲5六銀△4三銀▲6五銀右で歩がぶつかるよりも早く、銀がぶつかる進行です。
対して10分近い考慮で△4二金上に、1分の少考で▲7四銀と先手の右銀は5手連続で動きました。下図までの消費時間は▲福間5分、△渡部20分。この局面で渡部女流四段は15分以上、手を止めています。























