昼食休憩
図の44手目△2八歩の局面で12時になり、昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は▲西山女流三冠1時間26分、△里見清麗1時間32分(チェスクロック使用)。対局は13時に再開します。
十字飛車
ホテルニューオータニ博多
第2局の舞台「ホテルニューオータニ博多」は天神と博多の中間に位置し、福岡市地下鉄「渡辺通駅」を降りてすぐの場所にあります。客室は372室。建設設計、施工は大成建設が行いました。
ビジネスや観光の拠点として利便性の高いホテルで、今年で開業45周年。過去には第2期(1989年)竜王戦七番勝負第3局▲島朗竜王-△羽生善治六段戦や、第39期(1981年)名人戦七番勝負第4局▲桐山清澄八段-△中原誠名人戦が行われたこともあります。
■ホテルニューオータニ博多
https://www.kys-newotani.co.jp/hakata/
〒810-0004福岡市中央区渡辺通1-1-2
TEL092-714-1111/FAX092-715-5658
午前のおやつ
開始前の様子
相三間飛車
対局開始
YouTube配信のお知らせ
日本将棋連盟のYouTubeチャンネル「Japan Shogi Association」では、清麗戦第2局の模様をライブで配信いたします。放送は8時45分から。下記のリンク先からご覧ください。
【大成建設杯第5期清麗戦五番勝負第2局 - YouTube】
https://www.youtube.com/watch?v=NQorkR_37lY
現地大盤解説会のお知らせ
本日、ホテルニューオータニ博多の4階「鶴西の間」では、都成竜馬七段と長谷川優貴女流二段による大盤解説会が行われます。
まだ席の一部に空きがあるため、当日受付を行います(定員100人が埋まり次第終了)。受付は13時から(解説会は13時30分から終局まで)。 料金は2000円です。
■ホテルニューオータニ博多
https://www.kys-newotani.co.jp/hakata/
〒810-0004福岡市中央区渡辺通1-1-2
TEL092-714-1111/FAX092-715-5658