図は11時ごろの局面。激しい攻め合いも考えられましたが、図の直前に△5六歩▲5五歩が指されたことで、また違った戦いの構図が見えてきました。先手は押さえ込みを図り、後手は突破を目指すことになりそうです。駒割りは銀桂交換で先手が駒損ですが、▲5六金まで指せそうですから、正確には▲桂歩歩△銀の交換になります。「体感的は先手が駒得くらいです」と柵木四段。検討では、図から△1五角が予想されています。もう△8二玉から△7二銀とじっくり指す時代ではないようです。
(加藤女流四段は4~6筋に位を張ることに成功した)