2012年10月 1日 (月)

矢内女流四段の三間飛車

_28

中井女流六段の先手で始まった本局。後手の矢内女流四段の作戦は三間飛車だった。居飛車を主軸にする矢内女流四段だが、最近は先手でも後手でも角道を止めるオーソドックスな三間飛車を指している。今期本戦の清水市代女流六段戦でも、先手三間飛車で勝利を収めた。
先手は振り飛車の天敵、穴熊に構えている。そのまま組み合うと堅さでまさる先手ペースになりやすい。後手の作戦に注目だ。
(文)

対局開始

077

082
086
(文)

振り駒

記録係の有田高大4級が振り駒を行う。結果は歩が3枚。中井女流六段の先手に決まった。

062

065

067
(文)

朝の対局室

007

010 015

017
020
024_2
033

059
(文)

挑戦者決定戦、本日10時開始

第20期倉敷藤花戦は本日10月1日、挑戦者決定戦が行われる。里見香奈倉敷藤花への挑戦権を争うのは、中井広恵女流六段と矢内理絵子女流四段。二人はこれまで三番勝負に何度も登場し、第10期(2002年)には二人でタイトルを争った。

インターネット中継は棋譜・コメント入力を吟記者が、ブログを文が担当する。
005
004
(台風17号は東京を通過し、今朝は雲ひとつない晴空が広がっている)

(文)

2011年11月 6日 (日)

本日の棋譜

Dsc_0925

Dsc_06571

本日はご観戦ありがとうございました。

(吟)

感想戦

Dsc_0889

Dsc_0892

Dsc_0903

Dsc_0913

Dsc_0919

大盤解説会場から戻って感想戦を行う両対局者。

(吟)

カテゴリ