後手、端から逆襲
左図の局面で時間を使っていた藤森四段。
控室では当初、△7八歩や△6六歩▲同歩△7八歩が検討されていました。
しかし、検討が進むと△7八歩には▲6八角△7九歩成▲7七歩、△6六歩には▲同角があって容易ではないとされました。
そこで別の手段として△1四歩が指摘され、検討が進んで「△1四歩が最善ではないか」との声が出始めたところで、藤森四段の手が動いて△1四歩が指されました。
▲4六歩が入ると先手の味がいいので、後手もゆっくりしてはいられない局面のようです。
(八雲)
左図の局面で時間を使っていた藤森四段。
控室では当初、△7八歩や△6六歩▲同歩△7八歩が検討されていました。
しかし、検討が進むと△7八歩には▲6八角△7九歩成▲7七歩、△6六歩には▲同角があって容易ではないとされました。
そこで別の手段として△1四歩が指摘され、検討が進んで「△1四歩が最善ではないか」との声が出始めたところで、藤森四段の手が動いて△1四歩が指されました。
▲4六歩が入ると先手の味がいいので、後手もゆっくりしてはいられない局面のようです。
(八雲)