« 2013年10月 | メイン | 2015年9月 »

2014年10月

2014年10月17日 (金)

穴熊が堅い

20141017asasakiabe80△3三金引と王手を受けた局面。穴熊が堅いのに対し先手玉は引きずり出されています。控室の評判は「後手優勢」です。

(紋蛇)

16時ごろの控室

20141017asasakiabe75佐々木五段が▲2五歩と仕掛け、検討が盛り上がっています。

Dsc_8597

Dsc_8593 (中川大輔八段)

Dsc_8598 (鈴木大介八段。永瀬六段も戻ってきた)

(紋蛇)

佐々木の残り時間は9分

20141017a62ふたたび局面は小康状態になりました。控室では後手ペースと見られています。佐々木五段の残り時間は9分。阿部四段は1時間31分とさらに差がつきました。

Dsc_8474 (朝の佐々木五段。形勢は苦しいと見られている。時間とも戦わなければいけない)

(紋蛇)

藤井猛九段が来訪

Dsc_8587 (控室では佐藤天七段、藤井猛九段、渡辺弥生女流初段が検討している)

Dsc_8591 (渡辺女流初段)

Dsc_8589 (新人王戦3回の優勝経験がある藤井九段)

(紋蛇)

戦いが始まる

20141017asasakiabe48△5一飛までの消費時間は▲佐々木2時間38分、△阿部1時間7分。残り時間に大きな差がついています。

△5一飛に▲6五歩で戦いが始まりました。

20141017a49

(紋蛇)

午後のおやつ

15時前、おやつが出されました。

Dsc_8583 (黄白桃合戦タルト、ストレートティー。ケーキ屋さんはPARADIS 千駄ヶ谷店

Dsc_8585 (ハロウィンは10月31日)

(紋蛇)

じっくりとした進行

第1局と違いじっくりと駒組みが続いています。阿部四段は金銀を盛り上げて佐々木五段の飛車を圧迫しようとしています。

20141017asasakiyuuki1451(紋蛇)

佐藤天七段による第1局の振り返り

第1局ですが、知る人ぞ知る手が出たなという感じです。

20141017a1404△2二銀でぶつけるのが珍しいです。多いのは△2三銀ですね。△2二銀の形だと▲3三角成△同銀▲2四飛△同銀▲2二歩のような決戦も心配しないといけません。

20141017a1405 △同金▲2三歩△3二金▲2二角の強襲があるのですが、△1二飛で大丈夫なのかな。1筋や9筋を伸ばしていることは後手の得だけど、▲4八銀と上がっているのは金が浮き駒なのが響くかもしれない。そういった違いが仕掛けの成否に関わるのでいま研究されている形です。

実戦の▲2四同飛△同角▲8四飛は穏やかですが、△5一角▲8二飛成△7四歩が見事な切り返しでした。これで後手ペースになっています。阿部四段は△5一角で△2五飛だと思っていたかもしれません。

20141017a1426△7四歩に▲8五竜と引いて、△7三角から佐々木五段が攻め続けます。
△9六香に▲9七歩と受けたのはつらかったですね。香に逃げられてしまって、あとで△2五飛に▲8二角成としたのが空成りになっています。そこから先手も頑張る順はあったかもしれませんが、実戦的にはかなりきついですね。

20141017a1431△6三金は確かに辛いですが、一手で投了に追い込めるなら打ちますね。阿部四段は力を出せない展開でした。

20141017a1409

私も豊島七段と新人王戦でやりましたけど、第1局は研究で負けて勝負になりませんでした。今日はなにもいいことなかったな、切り替えて頑張ろうと思ったのかな。
ひとつ勝てば振出しになるので、今日は注目ですね。

(紋蛇)

14時前の控室

控室には滝誠一郎八段、永瀬拓矢六段が来訪しました。まだ戦いが起こっていないので和やかな雰囲気です。

Dsc_8572 (滝八段)

Dsc_8576 (第43期新人王、永瀬六段)

(紋蛇)

本日の千駄ヶ谷

Dsc_8569 (鳩森神社)

Dsc_8566

Dsc_8558 (庚申塚)

Dsc_8557

Dsc_8559 (草履が奉納されている。足、腰が健康であるようにと願うためだ)

Dsc_8554

Dsc_8552_2 (将棋会館前のヒマワリ)

(紋蛇)