(感想戦終了後、防衛した福間香奈清麗の取材が行われた)
(母校・大社高校の全国高校野球選手権での活躍の話題に笑顔で応じる)
--今回が第6期の清麗戦で5期目の獲得です。歴史の浅い中で結果を出すのは難しいことと思いますが、4時間という持ち時間の影響はありますか。
「持ち時間が長いほうが好きなので、ゆっくりと考えて指し進められる点では好きな持ち時間ではあります」
--改めてクイーン称号が増えたことへの喜びは。
「結果が幸いしたシリーズもあったんですけど、光栄に思います」
--6つ目のクイーン称号獲得は歴代最多です。あとは白玲と女王ですが、全八冠のクイーンを獲りたいという気持ちはありますか。
「今回のシリーズもそうでしたが、押され気味だったように感じるので、そのあたり地力をつけて、その先にそういったもの(クイーン称号)がついてくればいいかなと思います」
--女流タイトル戦が関西将棋会館で指されるのは珍しく、決定局がここでというのも珍しいと思います。ずっと修行、練習将棋を重ねられた場所という感慨はありますか。
「今年で新会館に移転するということもあって、もう対局が数えるほどしかなく、御上段の間で指すのはもしかしたら最後かもしれませんので、いい締めくくりになってよかったかなと思います」
--10代のころから勝ち続けて永世称号が6つまで来ているのは継続性がすごいと思うのですが、ずっと勝ち続けるためにいつもどんなことを考えて努力しているのですか。
「その年代でモチベーションが変わってはいるのですが、いまは地元の方々の励みもありますし、自分自身のために人間らしい、個性的な将棋を指していきたいというモチベーションもあって、何かを持ち続けながら対局していけたらと思います。勝負ではあるのですが、何か楽しみがないと継続することは私の場合は難しいことですので、日々の勉強でしたり、公式戦の中でちょっとした楽しみを持って指しているつもりではあります」
--番勝負の相手が西山朋佳女流三冠、加藤桃子女流四段ということで対局は同じ戦型になることが多いですが、自分の中で戦型に対する研究の深さの手ごたえはいかがですか。
「本局はどういう作戦でいこうかと迷いましたが、作戦を立てようとすることで知識が深まります。私は偏りがあるので幅の広い将棋にしたいと思います。中飛車でもちょっとずつ変えてはいるつもりではあります。本当はもっと大きく変えたいとは思っているのですがいまの地力では難しいので、ちょっとずつ幅を広げられたらと思います」
--31日から白玲戦が開幕します。今回の清麗防衛で通算59期目のタイトル獲得で、白玲を奪取すると60期目の節目になります。
「これから対局が増えていく時期なので、まずは体調管理に気をつけて全力を出せる状態にしていくことが第一で、そういうことはあまり考えられないです」
--将棋と離れますが、いまは夏の甲子園(全国高校野球選手権)の季節でして、福間清麗の母校の大社高校が昨日敗れたものの大活躍でした。
「大社が甲子園に出場することは母から聞いて1回戦からテレビで見ていたのですが、対局が多い中でひとつ癒しというか、感動するような試合ばかりで励みになりました」
--甲子園に見に行きたいという気持ちは。
「現実的には暑くて厳しいと思っていたのですが、もし決勝に行ったら行きたい気持ちはすごくありました。大社高校が甲子園に出ることで地元の方と連絡を取ったり、いつもと違う交流もあったので夏のいい思い出ができました」
(場所を移して、主催者から花束贈呈)
本局の中継は以上で終了いたします。ご覧いただきありがとうございました。