第26期倉敷藤花戦三番勝負第2局

2018年11月24日 (土)

第2局 動画配信のお知らせ(再掲)

第26期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負第2局では、下記の通り動画配信が行われます。

観戦の際には当サイトと併せてお楽しみください。

【第26期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負インターネット中継】

YouTube 倉敷市公式中継(運営:倉敷市)

ニコニコ生放送(映像提供:倉敷市 運営:倉敷芸術科学大学)

玉島テレビ放送(映像提供:倉敷市 放送・制作:玉島テレビ)

(翔)

第2局、まもなく開始

おはようございます。本日は第26期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負第2局が行われます。
対局場は岡山県倉敷市「倉敷市芸文館」。立会人は斎田晴子女流五段、記録係は冨田誠也三段(小林健二九段門下)です。

10:00 対局開始(藤花荘、非公開)
11:00 おやつ
12:00 昼食休憩
12:45 公開対局開会式
13:00 対局再開(芸文館ホール、公開対局)
※開会式の進行により、多少前後する場合があります。
13:30 現地大盤解説会開始(芸文館アイシアター)
?:? 終局

【山陽新聞】倉敷藤花戦、24日に第2局 歓迎会で藤花と挑戦者が健闘誓う

本日もよろしくお願いいたします。

(翔)

2018年11月23日 (金)

歓迎会(4)

380

(里見香奈倉敷藤花の挨拶)

本日はお忙しい中お集まりいただきまして、ありがとうございます。この場に対局者として来ることができてうれしく思います。皆様には温かく歓迎していただけますこと、感謝申し上げます。今年の7月、豪雨災害で被災された皆様にはお見舞い申し上げます。私ひとりで何ができるかと言われると何もないわけですが、少しでも何か伝えられるような将棋ができるように、明日は全力で一生懸命、盤に向かって指そうと思います。今回、ここ倉敷で第2局を開催していただくことは大変だったと思います。こうして当たり前のように、何事もなかったかのように開催していただきましたこと、心から感謝申し上げます」

423

(谷口由紀女流二段の挨拶)

本日はお忙しい中、多くの皆様にご出席いただきましてまことにありがとうございます。また、このような盛大な歓迎会を開いていただきまして、重ねて御礼申し上げます。ありがとうございます。はじめに、西日本豪雨で被害に遭われました皆様に心よりお見舞い申し上げます。私はこの倉敷に何度も足を運んでおりましたので、ニュースを見たときに言葉を失いました。平成最後の年、2018年は全国でたくさん災害が起き、そのたびに心が痛みました。1日も早い復興を祈っております。そんな大変な中にもかかわらず、倉敷藤花戦を開催していただきましたことを感謝しております。より一層、よい将棋を指さなければならないなという思いが強くなりました。私にできることは本当に小さなことかもでしれませんが、一生懸命指していい棋譜を残すことで、少しでも皆様に元気になっていただければと思っております

465

(大山名人杯を挟んで記念撮影)

487

(棋士紹介)
左から、
清水市代女流六段(日本将棋連盟常務理事)
菅井竜也七段(大盤解説)
斎田晴子女流五段(立会人)
宮宗紫野女流二段(大盤解説聞き手)
冨田誠也三段(記録係)

歓迎会の壇上で、伊東香織・倉敷市長に日本将棋連盟より四段免状が贈られました。

508

(免状を贈呈するのは清水市代女流六段。羽生善治竜王の署名は、「永世七冠」の肩書きも入っている)

561

(清水女流六段と伊東市長)

579

(激励の挨拶 岡荘一郎・倉敷市文化振興財団理事長)

ただいま伊東市長が、日本将棋連盟から四段の称号をいただきました。伊東市長はちっとも将棋が強くないんですよ。でも四段ですから。すごいですよね。先ほど菅井竜也七段に聞きましたところ、四段を持つ人は岡山県の代表になれるということです。来年、もしかしたら伊東市長はどこかの大会に出るかと思います。さて今日はここに原稿を用意しているのですが、それは横に置いておきまして。
 清水女流六段は倉敷藤花を10期保持しておりまして、里見倉敷藤花が8期です。あと2回取ると追いつきます。あと3回取ると追い抜きますよ。谷口女流二段はお名前が変わりましたので(今年3月に結婚)新しい方かなと思いましたら、一昨年お会いしました。倉敷は将棋のまちですから、倉敷の皆さんはこの対局を心待ちにしておりまして、1年の節目になると思います。
 裏話を申し上げますと、本当に、真面目に、我々倉敷市、倉敷市文化振興財団は今日の歓迎会が開催できないかもと、1か月半ほど揺れ動いておりました。しかし多くの関係者の皆様、そして真備の皆様にも、ぜひともこの歓迎会はやってほしいというご意見をいただきまして、今日の歓迎会をこれまで通り行うことができました。みんな一生懸命で、こうやってお迎えすることができました。ありがとうございます。
 また今回は一般の公募で、30名の倉敷以外の方々にお越しいただいております。東は千葉から、西は福岡からいらっしゃいまして、ありがとうございます。そして倉敷藤花戦がさらに発展することを期待し、そして激励をさせていただきたいと思っております

歓迎会の模様は以上です。明日は10時に対局が始まります。

(翔)

歓迎会(2)

286

(里見香奈倉敷藤花から伊東香織市長に、大山名人杯が返還された)

298

(伊東市長からは里見倉敷藤花にレプリカが贈られる)

178_3

(里見倉敷藤花に贈られたレプリカ)

306

(乾杯の発声 時尾博幸・倉敷市議会副議長)

「倉敷の皆様を励ますような熱い戦いを期待しております」

311_2

(乾杯のあと、大きな拍手が起こった)

(翔)

歓迎会(1)

18時より、倉敷国際ホテルで歓迎会が開かれました。

180

(歓迎会会場)

231

(主催者挨拶 伊東香織・倉敷市長)

本日は第26期大山名人杯倉敷藤花戦にお運びいただきまして、主催者として心より歓迎申し上げます。なにより、里見香奈倉敷藤花そして挑戦者の谷口由紀女流二段、ようこそ倉敷へお越しいただきまして、心から歓迎を申し上げます。倉敷市出身の大山康晴名人の顕彰、そして将棋文化の発展のため、平成5年より回を重ねて参りましたこの倉敷藤花戦も、第26期を迎えることとなりました。タイトル戦としてすっかり定着し、そして多くの女流棋士がこのタイトルを目指してがんばっていらっしゃいます。
 さて、今年のことにつきまして、申し上げなければなりません。ご存知のように7月に大変大きな西日本豪雨の災害が、この倉敷市で発生いたしました。真備町におきましては5000世帯を超える住家の被害があり、そして関連死を含めまして55名の方の尊い命が犠牲となり、本当に多くの方が市内各地、そして周辺の自治体に避難をされ、復興に向けてがんばっていらっしゃいます。この倉敷藤花戦が秋にあるということはもちろん承知をしておりました。被災直後より、今年は本当にタイトル戦を開催できるんだろうかという思いがあったことも事実でございます。しかし、年々と続いてきました歴史ある倉敷藤花戦をぜひ開催することで、倉敷市内の多くの被災者の皆様、そして倉敷市の応援をしてくださる皆様が復興に向けてがんばっているんだ、ということを知っていただけるんじゃないかという思いもあり、そして日本将棋連盟や山陽新聞社、そして皆様の大変なご協力により開催をすることができますことを、心より感謝申し上げる次第でございます。
 おふたりとももう私が申し上げることもないような、本当に大変なる実力者でいらっしゃいます。里見倉敷藤花は、通算8期保持されており、清水市代女流六段の通算10期に迫る勢いです。谷口由紀女流二段は2年ぶりに挑戦で、多くの皆様がその活躍に向けて期待をされています。明日からの対局、多くの皆様が期待をいたしております。おふたりの素晴らしい対局となりますことを心よりご祈念申し上げまして、そしてこの災害復興に向けましてご尽力いただいております全ての皆様に感謝いたしまして、私の歓迎の挨拶とさせていただきます

250

(主催者挨拶 松田正己・山陽新聞社代表取締役社長)

今期は本当に、これまでとは違うタイトル戦となります。この7月の西日本豪雨で、倉敷市の真備町地区は大変に大きな被害を受けました。そんな中で、本当に復旧、復興に全力で取り組まれている伊東市長始めとする倉敷市役所の皆様には倉敷藤花戦をどうするかという思いもあったかと思いますけれども、こうして開催できる運びになりました。岡山県内、中四国、全国からボランティアがいらっしゃって真備町の復興のために尽力されました。そういった方たちにも倉敷はがんばってやっているんだな、日常を取り戻すために一生懸命やっているんだなということを発信できるのではないかと考えております。
 今回そういう中での開催ではありますけれども、里見倉敷藤花は8期、タイトルをお持ちになっております。しかもクイーン藤花(通算5期以上)でいらっしゃいます。ほかに、女流王座、女流名人、女流王将と、タイトルをお持ちで、女流棋界の第一人者です。対する谷口女流二段は、今回は2回目の挑戦です。11月6日に東京で行われた第1局は里見倉敷藤花が先勝しており、明日の戦いに雪辱を期すという気持ちを高められていることと思います。主催者といたしましてはおふたりともに勝っていただきたいなという思いもあります。
 倉敷では先週、倉敷みらい公園で人間将棋という催しを開きました。谷口女流二段にはそれにも参加していただきました。倉敷には里見倉敷藤花のファンも大勢いると思いますが、谷口ファンもどんどん増えております。倉敷市民の人たちに素晴らしい戦いを、感動を与えていただきたいと思います。そして被災地に元気を分けていただきたいと思います。この倉敷だけではなく、全国の将棋ファンが注目していますので、どうぞ悔いのない戦いをしていただきたいと思います」

関連記事:倉敷で迫力満点の「人間将棋」 武将姿の40人を駒に見立て対局(山陽新聞)

271

(主催者挨拶 清水市代・公益社団法人日本将棋連盟常務理事)

我が心のふるさと、倉敷へのうれしい里帰りではございますが、今回は理事としての公務がございます。まずはこの倉敷藤花戦のご尽力をいただいております皆様への御礼、対局者の付き添い、そして対局が滞りなく行われるよう見届けるおつとめと、公務を務めなければなりません。皆様にお会いできたうれしい気持ちは抑えまして、『ただいま』も封印いたしまして……。
 皆様、改めましてこんばんは。女流棋界にとって、そして日本将棋連盟にとっても愛する町、倉敷。本当に大事な大事な倉敷が、7月の西日本豪雨にて、言葉にできないほどの大変な思いをされて、心よりお見舞い申し上げます。日本将棋連盟といたしましては、何かお役に立ちたいといつもいつも願っております。ぜひ、なんなりとお申しつけください。当時、真っ先に私のところに連絡してくれたのが里見倉敷藤花でした。倉敷藤花として、何か倉敷に役に立てる事はないでしょうかと。人一倍に倉敷の思いを持っている里見倉敷藤花です。今回の三番勝負では、いつにも増して、その思いを持ち、心身ともに整えられて臨んでおられます。
 今回の三番勝負では挑戦者になられた方は大変だろうなと、内心思っておりました。ところがそんなことは、杞憂に終わりました。東京で行われました第1局、谷口女流二段の戦いっぷりはすごかったですよね。勢いがあり、気迫があり、そして勝負どころでの強手、決断力、読みの深さ。これほど近年、里見倉敷藤花を追い込み、そして寒い思いをさせた挑戦者はいなかったのではないかと思うほどの戦いぶりでした。結果としては里見倉敷藤花が勝利を収めましたが、明日は第1局以上の熱戦をお約束いたします。間違いありません。谷口女流二段にとってはまた明日からの番勝負という思いで臨んでいただきたいと思いますし、里見倉敷藤花においては、より一層ご自身の将棋を貫き、そして倉敷市の皆さんのために素晴らしい対局を展開していただければと思います。今後も日本将棋連盟は倉敷の皆さんとともにあり、皆さんのために何かさせていただきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします

275

(倉敷市内を中心に、大勢の方が来場した)

(翔)

第2局 動画配信のお知らせ

第26期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負第2局では、下記の通り動画配信が行われます。

観戦の際には当サイトと併せてお楽しみください。

【第26期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負インターネット中継】

YouTube 倉敷市公式中継(運営:倉敷市)

ニコニコ生放送(映像提供:倉敷市 運営:倉敷芸術科学大学)

玉島テレビ放送(映像提供:倉敷市 放送・制作:玉島テレビ)

(翔)

検分(ホール)

続いて関係者はホールに移動し、検分を行いました。

118

(ホールの特設対局場)

128

(盤は関係者が藤花荘からホールまで運ぶ。用意された盤を里見倉敷藤花が配置していた)

138

(里見香奈倉敷藤花)

141

(谷口由紀女流二段)

153

(関係者が検分を見守る)

どちらの対局場も大きな問題はなく、短時間で検分が終了しました。

ホールでは24日(土)12時45分から、公開で対局が行われます。開会式のあと、13時に対局が再開される予定です。

本日はこのあと18時から、倉敷国際ホテルで歓迎会が行われます。

(翔)

検分(藤花荘)

検分はまず、芸文館3階「藤花荘」で行われました。

010

(対局者が藤花荘に着いたときには、盤が公開対局のホールに運ばれていた)

040

(先に揮毫を行うことに。桐箱に揮毫を入れた里見香奈倉敷藤花)

060

(谷口由紀女流二段)

077

(落款を押す谷口女流二段の手)

117

(盤が用意され、改めて検分が始まった)

083

(関係者とことばを交わす里見倉敷藤花)

104

(駒を並べる谷口女流二段)

第2局の午前中は、「藤花荘」で対局が行われます。こちらでの対局は非公開で、一般の方はご覧いただけません。

(翔)

第2局イベント情報

第2局は昼食休憩明けから公開で行われます。また、別室で大盤解説会も行われます。

【公開対局】
2018年11月24日(土)12時45分~終局まで
(10時~12時は別会場にて非公開で指される。12時~12時45分、昼食休憩。開会式があり、対局再開は13時の予定)
会場 倉敷市芸文館 ホール
入場無料

【大盤解説会】
2018年11月24日(土)13時30分~終局まで
会場 倉敷市芸文館 アイシアター
解説 菅井竜也七段
聞き手 宮宗紫野女流二段
入場無料

※第3局(25日)が行われる場合、対局は非公開。大盤解説会は13時からアイシアターで行われる。

アルスくらしきイベント情報

(翔)

第26期大山名人杯倉敷藤花戦第2局

皆さんこんにちは。

里見香奈倉敷藤花に谷口由紀女流二段が挑戦する第26期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負第2局は、11月24日(土)、岡山県倉敷市「倉敷市芸文館」にて行われます。
第1局は里見倉敷藤花が制し、第2局に勝つと4連覇(通算9期)を達成します。
第2局は10時に開始。昼食休憩明けの13時から終局まで、公開対局にて行われます。なお、第2局が終わって1勝1敗の場合、翌25日(日)に同所で第3局が行われます(第3局は非公開)。
先手は谷口女流二段です。立会人は斎田晴子女流五段、記録係は冨田誠也三段(小林健二九段門下)が務めます。

本局の模様は棋譜・コメント入力を飛龍記者、ブログを翔が担当いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

【倉敷市】http://www.city.kurashiki.okayama.jp/
【倉敷市文化振興財団(アルスくらしき)】https://arsk.jp/
【山陽新聞社】http://www.sanyonews.jp/

【動画中継】http://www.city.kurashiki.okayama.jp/10369.htm

(翔)

カテゴリ