第49期決勝三番勝負第1局 Feed

2018年10月10日 (水)

両対局者の新人王戦成績

両対局者のこれまでの新人王戦の成績です(対戦相手の段位は対局当時のもの)。

藤井七段成績

出口三段成績

(夏芽)

開始前の様子(2)

藤井聡七段
(駒袋から駒を出す藤井聡七段)

出口三段
(両者、初形の配置に駒を並べていく)

冨田三段
(振り駒をするのは出口三段と同期の冨田三段)

振り駒
(振り駒の結果はと金が4枚、出口三段の先手に決まった)

開始前
(対局室には多くの報道陣が取材に訪れている)

畠山成八段
(定刻の10時、立会人の畠山成八段が開始の合図を告げる)

対局開始
(対局開始の一礼)

(夏芽)

開始前の様子(1)

出口三段入室
(先に対局室に入ったのは出口三段。時刻は9時42分だった)

出口三段

藤井七段入室
(9時44分、続いて藤井聡七段が入室)

藤井七段

立会席
(左から記録係の冨田三段、観戦記担当の池田将之さん、立会人の畠山成八段)

(夏芽)

戦型は相掛かり

▲3七桂

対局開始から20分が過ぎ、戦型は相掛かりになりました。先手の出口三段は浮き飛車に構え、▲3六歩~▲3七桂と右桂の活用を優先しています。2六飛型は近年では珍しく、▲3七桂は中原誠十六世名人が得意にした駒組みです。

畠山成幸八段
(「平成最後の新人王戦で、レトロな形になりましたね」と畠山成幸八段)

(夏芽)

対局開始

定刻の10時に対局が始まりました。振り駒の結果、先手は出口三段です。

対局開始

出口若武三段

◆出口 若武(でぐち わかむ)三段◆

  • 1995年4月28日生まれ(23歳)
  • 兵庫県出身
  • 井上慶太九段門下
  • 2007年、6級で奨励会入会
  • 2011年、初段
  • 2013年、三段

藤井聡太七段

◆藤井 聡太(ふじい そうた)七段◆

  • 2002年7月19日生まれ(16歳)
  • 愛知県瀬戸市出身
  • 杉本昌隆七段門下
  • 2012年、6級で奨励会入会
  • 2016年、四段(プロ入り)
  • 2018年、七段
  • 棋士番号は307
  • 棋戦優勝は1回(2018年、朝日杯将棋オープン戦)

対局開始

(夏芽)

動画配信のお知らせ

本局のニコニコ生放送、AbemaTVによる動画配信は、下記のリンク先からご覧ください。

■ニコニコ生放送■ 配信開始9時50分
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315929659

(解説者)井出隼平四段
(聞き手)安食総子女流初段

井出隼平四段安食総子女流初段

■AbemaTV■ 配信開始9時30分
https://abema.tv/channels/shogi/slots/EEd8tJmwCDLCs9
(解説者)山崎隆之八段、及川拓馬六段
(聞き手)山口恵梨子女流二段、貞升南女流初段

山崎隆之八段及川拓馬六段山口恵梨子女流二段貞升南女流初段

(夏芽)

大盤解説会のお知らせ

新人王戦の対局当日、関西将棋会館では2階の道場で大盤解説会を行います。第1局の解説者は福崎文吾九段、聞き手は武富礼衣女流初段です。解説会開始は14時(受付開始は13時30分)、料金は一般1,500円です(各種割引あり)。

【住所】553-0003大阪府大阪市福島区福島6-3-11(JR大阪環状線「福島駅」から北へ徒歩3分)
【電話】06-6451-0220(道場直通)

福崎文吾九段武富礼衣女流初段

(夏芽)

第49期新人王戦決勝三番勝負開幕

第49期新人王戦決勝三番勝負は、藤井聡太七段と出口若武三段の顔合わせになりました。藤井七段は規定により今期が最後の出場、対する出口三段は史上2人目となる奨励会員での優勝を目指します。

三番勝負の舞台は大阪市福島区にある「関西将棋会館」。第1局は10月10日(水)10時開始。持ち時間は各3時間。先後は振り駒で決定します。本局の立会人は畠山成幸八段、記録係は冨田誠也三段(小林健二九段門下)、新聞観戦記は池田将之さんが務めます。

【棋譜中継ページ】
http://live.shogi.or.jp/shinjin/kifu/49/shinjin201810100101.html

関西将棋会館

【主催社リンク】

インターネット中継は、棋譜コメント入力を飛龍記者、ブログは夏芽が担当します。どうぞよろしくお願いいたします。