第40期決勝三番勝負第2局 Feed

2009年10月13日 (火)

昼食休憩再開後の控室

Imgp1360
(渉外担当理事の青野照市九段と対局中の勝又清和六段が控室へ顔を出した)
(光)

対局再開まで

Imgp3391
(休憩中の対局室。広瀬五段を待つ中村四段)

Imgp3392
(対局再開後の広瀬五段)

Imgp3395
(広瀬五段の手を待つ中村四段)

(文)

本局の使用駒

Imgp3383  Imgp1352
(本局で使用されている駒は、大竹竹風作菱湖書の盛上駒)

Imgp3388
(広瀬五段側から見た現在の局面)

(文)

昼食休憩時の局面

40232
この局面で広瀬は7分考えて昼食休憩に入った。
両対局者とも、昼食の出前注文はなし。
昼食休憩は12時10分から13時まで。

消費時間は▲広瀬45分、△中村1時間7分。

(文)

対局棋士が控室へ

40sinzinou16 40sinzinou17
(対局中の田中寅彦九段〈左写真・右〉が控室へ姿を見せ、観戦記者の木屋さん、主催者赤旗担当記者らと談笑。また戸辺誠五段〈右写真・左〉も現れて北浜七段、将棋世界・大川記者と本局の進行などについて話し合う)
(光)

広瀬はひねり飛車の作戦

40_2 

第1局では得意の四間飛車穴熊を採用した広瀬五段。本局は先手番ということもあって、3手目に▲2六歩から居飛車で臨む姿勢を明らかにした。飛車先の歩を進めていって、歩交換のあと▲2六飛~▲7六飛とひねり飛車の作戦を採り、自玉を右辺へ移動させて美濃囲いに組んだ。対して中村太四段は第1図より△2四歩と突いて意欲的な指しまわしを見せている。このタイミングで後手から2筋の歩を突くのは珍しいようだ。

(光)

第2局の立会人

40sinzinou15 40sinzinou9
(両対局者と同じ早稲田大学出身の北浜健介七段。棋界には早稲田OBの棋士が多く、大学将棋部を創設した故・加藤治郎名誉九段をはじめ加藤一二三九段、丸山忠久九段、早水千紗女流二段はOB、熊倉紫野女流初段は中村太四段と同学年で在学中)
(光)

対局開始

40sinzinou2_022 40sinzinou2_023
(立会人の北浜健介七段の開始合図で10時ちょうどに第2局が始まった)
40sinzinou2_024 40sinzinou2_025
(すぐに広瀬五段の初手▲7六歩が指され、約30秒後に中村太四段が△3四歩を着手)
(光)

中村太地四段

40sinzinou2_021 40sinzinou2_011_2
(必勝の局面を作りながら時間切迫で第1局を落とした中村太四段。朝から気合が漲る)
(光)

広瀬章人五段

40sinzinou2_016_4   40sinzinou2_017_2
(第1局を大逆転で先勝し、先手番で棋戦初優勝を目指す広瀬五段)
(光)