里見倉敷藤花の攻めが続いています。数でまさる地点に金を打ち込みました。▲5二との飛車取りにも、構わず△7七金▲同金△6七歩成が厳しそうです。▲6七同桂も△同歩成▲同金△同角成のあと、△9六桂の王手が生じます。控室では▲7八銀打が示されました。里見倉敷藤花が押し切るか、加藤女流三段が踏ん張るか、重要な局面を迎えています。
(控室では桐山九段と脇謙二・日本将棋連盟専務理事が検討を行う)(武蔵)
里見倉敷藤花の反撃が始まりました。上図は△6一飛と寄って歩にひもをつけた局面です。▲4三歩成には△6七金▲同金△同歩成▲同馬△同飛成▲同玉に△4五角(変化図)が狙い筋のひとつで、角打ちまで進むと先手は対処が難しそうです。実戦は、金を打たれないように▲5九桂と辛抱しています。(端から反撃に出た里見倉敷藤花)(武蔵)
13時に対局が再開しました。加藤女流三段は休憩に入っても12時30分頃までは席から離れず、考え続けていました。 (昼食休憩後、加藤女流三段は▲7五角引成と馬を作った)(予想していたのか、時間を使わずに△9五歩と手薄な角頭を攻めて反撃)(里見倉敷藤花側から見た、△9五歩の局面)(午後はおやつも休憩もなく、終局まで指し続ける)(武蔵)
(昼食休憩の局面、△4一飛まで)(加藤女流三段は残り1時間を切っている)(御下段の間から見た御上段の間)(里見倉敷藤花は膝元に扇子を置く)(加藤女流三段も扇子を用意しているが、あまり使用していない)(武蔵)
12時、上図の局面で昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は、▲加藤1時間9分、△里見49分。昼食はどちらもイレブンからの注文で、里見はハンバーグ&海老フライの盛り合わせ(サービスランチ)、加藤はビーフシチューAセット(ごはん、みそ汁)。対局再開は13時です。(里見倉敷藤花の注文)(加藤女流三段の注文)(武蔵)
加藤女流三段は攻撃の手を止めません。手持ちの角を打ち込んで攻めを継続します。△4二同金は▲同角成のあと、▲2二飛成と敵陣に侵入できます。△5四飛も▲3一角成と押し売って、△同金▲同角成のあと、やはり▲2二飛成が残ります。実戦は△4一飛と受けました。このあと、▲5三角引成には△8六桂(下図)の返し技が待っています。控室では▲7五角引成が予想されています。(棋風どおりに強気に攻める加藤女流三段)(武蔵)
加藤女流三段が角をのぞいて、次の▲4二角打を狙いました。以下、△4一飛なら▲5三角引成と馬を作れます。里見倉敷藤花は10分あまり考えて△3三銀と受けました。本局の立会人を務める桐山清澄九段は「△2三歩と受けるかと思いましたが、手堅い一着です。後手は2枚換えなので、ゆっくりした展開になれば駒得が生きると見ているのでしょう」と見解を述べました。(桐山九段)(武蔵)