« 2022年9月 | メイン | 2023年9月 »

2022年10月

2022年10月15日 (土)

午後のおやつ

15時、午後のおやつの時間になりました。西山白玲はココナッツパンケーキ、ホットの紅茶。里見女流五冠はフルーツ盛り合わせ、アイスミルクティー、オレンジジュース、アップルジュース。パンケーキはふわふわの生地にココナッツミルクと牛乳を使ったクリームが好相性だそうです。フルーツはアールスメロン、巨峰、イチジク、オレンジ、グレープフルーツ(ホワイト)、パパイヤ、マンゴー、洋梨、リンゴ、キウイ、パイナップル、文旦と彩り豊かな盛り合わせとなっています。

Dsc_8524(西山白玲のおやつ)

Dsc_8528(ハワイを感じさせるココナッツパンケーキ)

Dsc_8535(里見女流五冠が注文したおやつ)

Dsc_8539(午前の盛り合わせとはラインナップを変えている)

早朝の浅草寺を散策

今朝、都内最古の寺として有名な浅草寺に行ってきました。正式名称は金龍山浅草寺。聖観世音菩薩が本尊で、創建は628年と約1400年の歴史を誇っています。元来は天台宗に属していましたが、1950年に独立して聖観音宗の本山となりました。江戸三十三箇所観音霊場の札所として知られ、全国有数の観光地です。初詣の参拝客数は毎年のように全国10位以内になるほど大きな賑わいを見せています。

Dsc_7872(雷門は屈指の撮影スポットだが、早朝はひっそりとしている)

Dsc_7876(シンボルマークの巨大提灯)

Dsc_7883(雷門をくぐるとたくさんの老舗商店が広がっているが、時刻は6時で開店前である)

Dsc_7897(本堂まで道は続く)

Dsc_7898(伝法院通は警備員の姿しか見られなかった)

Dsc_7903(後ろを振り返るとスカイツリーが一望できる)

Dsc_7904(やがて浅草寺の門が見えてくる)

Dsc_7911(左側には美しい五重塔がそびえ立っている)

Dsc_7919(重みを感じる旧字体の文字盤)

Dsc_7930(門をくぐると本堂がお目見えする)

Dsc_7941(日中は多くの人で賑わっているが、さすがに早朝は人が少ない)

Dsc_7944(境内の案内は外国語でも紹介してあるので、海外の方も安心して見学することができる)

現地大盤解説会が始まる

14時、現地の大盤解説会が始まりました。事前申込制で、すでに定員に達しているため、受付は終わっています。

Dsc_8513(解説者の戸辺誠七段と聞き手の室谷由紀女流三段)

Dsc_8497(振り飛車党の戸辺誠七段)

Dsc_8506(室谷女流三段も振り飛車党。両対局者とタイトル戦での対戦経験がある)

Dsc_8514(大盤解説会場の様子)

Dsc_8479(最上階にある会場からはスカイツリーや浅草寺が一望できる)

先手が天王山を奪還

20221015h昼食休憩再開後の一手は▲4七金左(1図)でした。以下△6二金左▲8九飛△7四飛▲5六歩△同歩▲5五歩(2図)と進んでいます。

20221015i5筋の位を奪還した先手が好調のようです。里見女流五冠としては局面が収まってしまう前に手を作りたいところでしょう。

Dsc_8447

対局再開

Dsc_8375(昼食休憩中に日が出てきた。日の光が庭園を照らす)

Dsc_8401(盤上に視線を落とす西山白玲)

Dsc_8416(里見女流五冠が対局室に戻る)

Dsc_8436(着座後、すぐに盤上を見つめる)

Dsc_8433(里見女流五冠は膝掛けを使っている)

Dsc_8454(西山白玲は膝に手を突いて前かがみで盤上に視線を送る)

Dsc_8461(13時、再開後すぐに▲4七金左を着手する西山白玲)

Dsc_8468(里見女流五冠もすかさず△6二金左と寄って玉を固める)

昼食休憩中の対局室

Dsc_8342(3台のカメラが対局者を追う)

Dsc_8344(昼食休憩中の局面。手前が先手の西山白玲)

Dsc_8353(先手玉の周辺)

Dsc_8356(上座からの視点)

Dsc_8365(後手玉の周辺)

Dsc_8366(下座からの視点)

Dsc_8372(静寂な対局室)

昼食休憩に入る

20221015f

12時、この局面で西山白玲が10分使って昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は▲西山1時間30分、△里見1時間28分。昼食の注文は西山白玲がオムライス、烏龍茶、グアバジュース。里見女流五冠がうな重、烏龍茶、緑茶です。対局は13時に再開します。

Dsc_8310(西山白玲の昼食)

Dsc_8317(西山白玲が注文したオムライス)

Dsc_8332(里見女流五冠の昼食)

Dsc_8338(里見女流五冠が注文したうな重)

先手がペースを掴んだか

20221015d1図から▲2六銀△8四銀▲8八飛△2五歩▲1七銀△5五歩▲7七桂△5二金上▲6五歩△5三銀▲4六歩△6四歩▲同歩△同銀▲3九玉(2図)と進みました。

20221015eお互いが右銀を使って相手の攻撃陣にプレッシャーを掛けています。里見女流五冠が6筋の位に反発しました。
控室で継ぎ盤に向かっている戸辺七段は「先手の模様がよさそうです。後手は自玉の近くで戦いが起こっているので、うまくまとめる必要があります」と解説しています。お互いに角を持ち合った状況ですので、陣形が引き締まっている先手がペースを掴んだかもしれません。

Dsc_8141_2(カド番を跳ね返したい西山白玲)

午前の控室

控室は午前中から継ぎ盤がひっきりなしに動いています。ヒューリック株式会社の西浦三郎代表取締役会長も検討の様子を熱心に見つめています。

Dsc_8268(継ぎ盤に向かう立会人の木村九段と検討を見守る西浦会長)

Dsc_8273(継ぎ盤に向かう清水市代女流七段。大盤解説会に参加する戸辺七段と室谷女流三段の姿も)

浅草ビューホテル

対局場の浅草ビューホテルは東京都台東区浅草にあるホテルです。白玲戦が開催されるのは今回が初となります。高層階からは浅草の町並みを一望できるロケーションが魅力です。

【浅草ビューホテル公式 | 東京都シティホテルの宿泊予約(台東区/田原町周辺の観光リゾートホテル)】
https://www.viewhotels.co.jp/asakusa/

Dsc_7954(浅草ビューホテルの外観)

Dsc_7960(入口には大盤解説会の案内ボードが立てられている。申し込みはすでに終了している)

Dsc_7968(ロビーの様子)

Dsc_7969(館内には白玲戦のポスターが飾られている)