第3期七番勝負第5局 Feed

2023年10月14日 (土)

感想戦

大盤解説会場から対局室に戻り、感想戦が行われました。

Satomi06 (勝った里見白玲は逆転防衛に望みをつなぐ)

Nishiyama06 (敗れた西山女流三冠。一気の白玲奪還はならなかった)

Kansou01 (糸谷八段も交えた感想戦)

Satomi08

Nishiyama08

Kansou03

Kansou04

Kansou05

Kansou06

Satomi09

以上で本局の中継を終了いたします。ご観戦いただきましてありがとうございました。

両対局者、大盤解説会場に

感想戦の前に両対局者は大盤解説会場に足を運び、簡単に挨拶しました。

Ooban13 (解説会のお客さんの前に両者登壇)

Ooban14 (上方のスクリーンに目を向けながら話す里見白玲)

Ooban15 (西山女流三冠はお客さんに向かって)

終局直後

Choku01(勝った里見香奈白玲)

Choku03 (敗れた西山朋佳女流三冠)

Choku05

(すぐにインタビューが行われた)

――5手目▲3八銀で前例を離れた。序盤はどのように感じていたか。
里見 以前指した将棋と似ていて、難しい将棋だったかなと思います。

――中盤、△9六飛(72手目)と回ってから、後手の駒が前進したような印象だった。対局中の心境は。
里見 一手一手、慎重に指していました。

――優勢を意識したのは。
里見 最後のほうで、△6七角成(118手目)あたりです。

――次局への意気込みについて。
里見 引き続き、集中して頑張りたいと思います。

――一局を振り返って。
西山 模様はいいのかなと思っていたところもありましたが、△7六飛(60手目)と浮かれたあたりから、よくない手を重ねてしまったかなと思います。

――悔いの残る手は。
西山 ▲7九歩(69手目)あたりの一連の順は、全部感触がよくありませんでした。もう少しいい手がありそうだったかと思います。

――次局に向けて。
西山 状態を整えて頑張りたいと思います。

(書き起こし:武蔵)

里見白玲が2勝目を挙げる

Hakurei202310140101_130七番勝負第5局は130手で里見白玲の勝ちとなりました。終局時刻は17時58分。消費時間は▲西山4時間0分、△里見3時間53分(チェスクロック使用)。七番勝負は里見白玲が2勝3敗とし、逆転防衛に望みをつなぎました。第6局は10月21日(土)「札幌ビューホテル大通公園」で行われます。

西山女流三冠、持ち時間を使いきる

Hakurei202310140101_122図の局面で西山女流三冠が持ち時間を使いきりました。以降は1手60秒未満の着手となります。

後手優勢

Hakurei202310140101_96図は5二に金を残して馬を取ったところ。▲3一飛には△5一歩の「金底の歩」を用意しています。

Hakurei202310140101__98後手からは△4六角や△3七歩など厳しい手段があり、先手は何かひねり出せなければ勝つのは厳しい状況になってきました。

Nishiyama05 (朝の西山女流三冠。何かひねり出せるか)

戦い始まる

Hakurei202310140101_83上図▲3三歩成あたりから目に見えた戦いに入ってきました。△3三同角▲同飛成△同桂に▲8七角が飛車銀両取りですが、そこで△4五銀とぶつける手がありました。

Hakurei202310140101_88次に△9七飛成▲同香となると8七に打った角がボケますが、▲9六角は△4六銀が玉頭を襲って迫力があります。▲4五同金△9七飛成▲同香△4五桂▲5四角△6三角と進みました。

Hakurei202310140101_94

Satomi05 (朝の里見白玲。攻める手段に困らない展開になった)

大盤解説会にゲストが続々登壇

大盤解説会にゲストが続々登壇しています。

Ooban08 (16時頃の大盤解説会場)

Ooban09 (小林七段が壇上に戻っている)

Ooban10 (ゲスト登壇の木村女流1級は現役最年少)

Ooban11 (続いてメンバー交代。小林七段は引き続き、壇上に)

Ooban12 (日本将棋連盟常務理事の清水女流七段が聞き手を務めた)

読みにくい手順

Hakurei202310140101_64_2控室では上図から▲3四歩△4二角▲3七桂(あるいは▲3七桂△4二角▲3四歩)とし、▲4五桂~▲3三歩成のような順が先手の分かりやすい狙いと見られていました。例えば3三で桂交換になれば、▲8八桂△7四飛▲7五銀と飛車を捕まえる順も生じます。本譜の▲8四歩は現地では誰も予想していませんでした。

Hakurei202310140101_65以下は△6四歩▲3四歩△4二角▲7九歩△8四歩▲4六金△9六飛と進んで下図。先手の指し手はそれぞれ明確な狙いが見えづらく、不利を自覚して複雑に指しているような印象で見られています。

Hakurei202310140101_72Satomi04 (里見白玲には本譜の順は予想にあったか)

今日は鉄道の日

10月14日は鉄道の日に制定されています。ザ・ゲートホテル京都高瀬川の最寄りは徒歩3分、阪急電車の京都河原町駅。午前中に足を運んでみました。

Tetsu01 (最寄り駅の京都河原町駅1番出口)

Tetsu02 (駅から出てくるほうから見る。鴨川を渡った先、別会社の路線が案内されている)

Tetsu03 (ホームは地下にあり、改札を入って下りないと電車の姿を見ることはできない)

Tetsu04 (路線図の一部。大まかに緑が京都線、オレンジが宝塚線、青が神戸線)

Tetsu05(京都線は関西将棋会館の移転先、高槻市も通る。阪急の駅からは徒歩10分程度になる)