« 第3局は挑戦者の勝利 | メイン | 感想戦 »

2025年9月20日 (土)

終局直後インタビュー

202500920img_0955 (勝った福間香奈女流六冠)
□福間女流六冠のインタビュー

―― 序盤の駒組みについて。
 一手ずつ考えていくような将棋だったので、時間を使いながらという感じでした。

―― 昼食休憩となった40手目△3三桂の局面の形勢について。
 一瞬、金無双がしっかりしているので、軽く動いていくような展開にできればと思っていました。

―― 指しやすくなったと思われた局面は。
 △1七馬から△2七馬(56手目から58手目)で、少し指しやすいのかなと思っていました。

―― 勝ちになったと思ったところは。
 △8四桂(84手目)と打ったあたりです。

―― 第4局への意気込みは。
 体調管理に気をつけて、一生懸命頑張りたいと思います。

202500920img_0956(敗れた西山朋佳白玲)
■西山白玲のインタビュー

―― 駒組みの工夫について。
 ▲6六角(37手目)と動いていったんですけれども、△6四角(42手目)のような切り返しで、本譜のような順ではあまり思わしくないように思います。

―― ポイントになった局面は。
 △6四角に▲5五歩などが勝負になるのかなと思っていたので、本譜がジリ貧になってしまったことを思えば、そういうふうに勝負するべきだったのかなと思います。

―― 第4局の意気込みは。
 すぐですので、コンディションを整えて挑んでいけたらと思います。
202500920img_0961