馬は自陣に
1図から▲3五歩△3六歩▲同銀△5七歩成▲同金右△5六歩▲6七金寄△9五馬▲9六歩△5一馬(2図)と進みました。「馬は自陣に」という格言はありますが、控室では「里見さんが決め損なっているのでは」といった声も聞かれます。とはいえ後手勝勢に変わりはないようです。
« 2022年10月 | メイン | 2023年10月 »
1図から▲3五歩△3六歩▲同銀△5七歩成▲同金右△5六歩▲6七金寄△9五馬▲9六歩△5一馬(2図)と進みました。「馬は自陣に」という格言はありますが、控室では「里見さんが決め損なっているのでは」といった声も聞かれます。とはいえ後手勝勢に変わりはないようです。
勝勢を築いた里見白玲は慌てず騒がずといった落ち着いた指し回しを見せています。1図から△7二玉▲7五歩△3五歩(2図)と進めました。不安定な玉形を立て直すと3筋に拠点を築いたのです。受けに回る方針が徹底しています。
辛抱の▲4七銀に里見白玲は△7七角(1図)と打ち込みました。以下▲1六歩△2四角▲2三金△3五歩▲6六歩△6一玉▲3五歩△9九角成(2図)と進んでいます。
里見白玲は△7七角~△9九角成と香を取りにいきました。△2一香と打って先手の攻めを切らす方針のようです。▲金△角香の交換で、形勢は後手がかなりいいと見られています。
昼食休憩再開後、西山は1図から▲6三歩成△同銀▲6八飛と進めました。しかし、△6四歩(2図)と打たれてみると後手の2枚銀が手厚いかもしれません。1図では▲4五銀と出る手があったかどうか。△4五同桂には▲4三歩成が飛車取りになります。
実戦は2図から▲4三歩成△同金▲4五歩(3図)と進みました。後手に△4四角とぶつけられないようにしたものでしょう。じりじりとした中盤戦が続きます。