« 将棋は頭で指す | メイン | 第2局大盤解説会 »
上図は▲3四歩の取り込みに△2五桂と跳ねたところ。▲2五同飛なら△8六歩で△6九角の狙いが厳しく残ります。本譜は△2五桂以下、▲7九玉△8六歩▲8八歩△6三銀▲2五飛△5四歩で、桂を取らせる代わりに銀を捕まえました。
さらに▲6四歩が切り返しで先手は駒得を主張できますが、△5五歩▲6三歩成△同金▲4七角△8七銀と井田四段は攻め込んでいます。
(攻める井田四段。バランス型の玉形を生かせるか)
(飛龍)