図の局面で森内名人が投了した。▲8七飛と逃げるしかないが、△7八角▲9九玉△8七角成▲同金△7八桂成で一手一手の寄り。
終局は18時32分、消費時間は▲森内名人2時間59分、△谷川九段2時間58分。勝った谷川九段は第18回以来の決勝進出となった。
▲5五馬と森内名人が待望の反撃をした局面。
ここから△6四角▲6五馬△8六香▲8二銀と技の掛け合いに。
以下△同玉▲6四馬△同歩▲8六飛と進んだ。
谷川九段が上から押さえ、△5七金とばらしにかかった局面。ここで▲同桂△同銀右成に森内名人は▲6九玉と引いた。
▲5七同金△同銀成▲同飛△同桂成と清算しては先手玉は持たないという判断だ。しかし△4七銀不成と金を取られるのもつらい。谷川九段ペースとなったようだ。
ただ先手も持ち駒は豊富。寄せ切れなければ危ない。
(後手の桂と成銀が押し寄せる)