106手まで、高橋九段が勝って決勝進出を決めました。
終局時刻は17時41分、消費時間は▲羽生2時間59分、△高橋2時間50分。
(今日は土曜日。2階では遊々将棋塾が行われている。本日の講師は佐藤秀司七段と真田彩子女流二段)
(こちらはレディースセミナー講師の石田直裕四段。カメラを向けると「ダメだ、にやけちゃう」と笑顔を見せる)
遊々将棋塾、レディースセミナーについては下記にて詳細をご確認ください。
将棋会館道場
(大渋扇は天然染料の「柿渋」を塗り重ねているため渋臭があるが、使用しているうちに薄らいでいく。骨の本数は上扇子よりも多い)
(前回2回戦で加藤一二三九段との対局時に撮影したもの。昨年も大渋扇を使用している)
大渋扇は東京・将棋会館の売店はもちろんのこと日本将棋連盟オンラインショップでも購入可能だ。