« 2013年6月 | メイン | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月 3日 (水)

詰むや詰まざるや

20130703katouaono84青野玉にぴったりしたと受けがなくなりました。後は加藤九段の玉が詰むかどうかと言われています。

Dsc_6056

(朝の加藤九段。自玉が危険であるにもかかわらず、踏み込んだ)

迫る加藤九段

20130703aonokatou65

図は5八金を6七に逃げた局面。互いに飛車と角を取り合った局面で、ここが勝負所と見られていました。加藤九段は△3七角。

20130703aonokatou66

一見、狙いがわかりにくい角打ちですが……以下▲7一飛△4二玉▲2七飛△5九角成▲4四桂△5八桂成と進んだのが下図。

20130703aonokatou72

次に△6九銀が厳しい狙いで、桂を手に入れれば△7八銀成▲同玉△8六桂から詰ます筋があります。▲3二桂成や▲5二桂成をけん制している意味もあるので、攻防手になっているのがミソ。手を渡された先手ですが、なにを指せばいいか難しいようです。

20130713katouaono1642

(△5八桂成を指す加藤九段)

16時頃の局面

20130703aonokatou61

15時59分、青野九段は▲6三銀と打ちました。「▲4四桂の攻め合いには自信が持てなかったのではないか」と中継室で言われています。

Dsc_6055

(朝の青野九段。▲4四桂に比べると、▲6三銀は曲線的な手と言われている)

青野九段、長考

20130703aonokatou60

15時50分現在、図の局面で青野九段が30分以上考えています。▲6八角には△7六歩▲同銀△6六桂があるので後手が良いようですが、ここで▲4四桂の切り返しが指摘されています。

20130703aonokatou61sankou

以下△4四同銀▲同歩△4六桂▲4三銀と進んでどうか。後手は△5八桂成と取れば△4六角の王手飛車を狙うことができますが、先手の▲3二銀成△同飛▲2三飛成も厳しい手です。

20130703aonokatou65sankou

15時頃の局面

20130703aonokatou40

加藤九段は▲3六歩に49分の長考で△5二飛と回りました。中央をがっちり押さえてから△7三桂~△6二金と活用するかと思いきや、△7五歩!

20130703aonokatou50宮田利七段が「積極的すぎる……」と感嘆した一手で、▲7五同歩ならば△5六歩▲同銀△7六歩▲同銀△6六角(参考図)の狙いがあります。

20130703aonokatou56sankou

▲7五同歩では利かされと見たか、青野九段は▲4五歩と反撃に出ました。局面は激しさを増しています。

20130703aonokatou51

本日の千駄ヶ谷

Dsc_6097

(鳩森神社)

Dsc_6104

(境内にはヒマワリが咲いているが……)

Dsc_6102

(街灯と同じぐらいの高さがある)

Dsc_6093

(アジサイも色あせてきた。そろそろ関東も梅雨明けするだろう)

13時30分頃の局面

20130701aonokatou39

図は13時30分頃の局面。再開後の▲3六歩に対して、加藤九段が長考しています。

先手が▲3七角から飛車をけん制する態度を明らかにしたのに対して、後手はどうするか。中央の勢力争いが勝負に直結するので、ここは5五の位を生かすような駒組みを目指したいところです。

中継室に来訪した宮田利男七段は「△4五歩から△6四歩と突いていくんじゃないかな。もしくは△5二飛か」との見解。しばらくは中央が局面の焦点になりそうです。

Dsc_6162

(対局立会人の宮田利男七段)

対局再開

 

Dsc_6138 
Dsc_6161

Dsc_6156

(対局が再開されると、加藤九段は前傾姿勢になった)

Dsc_6157

(青野九段も盤面から目を離さない)

昼食休憩時の特別対局室

Dsc_6125

Dsc_6126_2

(中央の勢力争いになっている)

Dsc_6128

(加藤九段の手元には、そば茶が置かれていた)

昼食休憩に入る

Tatsujin20130703010138

△5五歩に青野九段が10分使って休憩に入った。昼食休憩までの消費時間は▲青野九段59分、△加藤九段56分。昼食の注文は青野九段が鮭雑炊(みろく庵)。加藤九段の注文はなし。対局再開は13時。