第2期前夜祭

2012年10月27日 (土)

棋士紹介、抽選会

前夜祭の最後に、会場を訪れていた棋士の紹介があった。神吉七段が司会役を務めて進んでいく。ウィットに富んだトークに、会場からは笑いが絶えなかった。紹介が終わった後は色紙の抽選。井上九段、神吉七段、村田女流二段の三人がプレゼンターとなって進行した。

531

549
(神吉七段、井上九段、久保利明九段、村田智六段)

538
(井上門下の面々。稲葉六段、菅井五段、船江五段)

544
(女流棋士。村田女流二段、長谷川女流二段、室谷由紀女流初段、香川女流1級)

587

589

596

(文)

お楽しみ抽選会

495

497
■明日への意気込み
「先勝して有利な状況になったので、これを活かしたいと思います。また私の将棋は受けに特徴があると思いますので、受ける展開にして攻めさせて勝てれば理想的かなと思います。明日もお越しいただければ幸いです」

503
(伊藤四段の揮毫は「忘己利他」。もうこりた、と読むそうで)

511
■明日への意気込み
「たくさんの応援してくれる方が東京からも来ていただいて、残念な結果だったんですけれども、明日は相手が受けが強い方と聞いていますので、なんとか攻め倒したいと思います。頑張ります」

(書き起こし=翔、写真=文)

記念品贈呈、乾杯

460

464

465

471
■永瀬拓矢五段
「本日はお越しいただいてありがとうございます。私は加古川に来るのは2回目で、一昨年の鶴林寺で行われた竜王戦のときにお仕事でお招きいただきました。今回、対局者として来ることができて光栄に思います。今日の第1局は不出来で恥ずかしい将棋を指してしまい申し訳なかったのですが、2局目は自分の力を120%以上出していい将棋を指したいなと思っています」

473
■伊藤真吾四段
「皆さんこんばんは。棋士の伊藤真吾です。加古川市は棋士のまちということで、加古川青流戦を作っていただき本当にありがとうございます。去年の決勝戦を見て僕もこの舞台に立ちたいなと思いました。1年間恋焦がれて、やっとこの舞台に立つことができました。今日は残念な結果だったんですが、このことは忘れて、明日は準決勝進出という気持ちで頑張りたいと思います。明日はいい将棋を指したいと思いますので応援よろしくお願いいたします」

478
■乾杯
坂田重隆・加古川市議会議長
「永瀬五段、伊藤四段、ようこそ加古川へお越しくださいました。去年から加古川青流戦が開催され、若い棋士の登竜門を目指しております。また棋士のまち加古川を全国へ発信しております。このたびおふたりが加古川市で開催される対局にご参加いただけるということは本市にとっても意義深いことです。おふたりのご健闘と日本将棋連盟のますますのご発展、今回参加されている皆様のご健勝とご多幸をお祈りして乾杯したいと思います」

481

487

(書き起こし=翔、写真=文)

前夜祭、開幕

18時30分、「加古川プラザホテル」2階で前夜祭が始まった。

426

429

434
■主催者あいさつ 加古川市
樽本庄一市長
「第2期の加古川青流戦は永瀬拓矢五段と伊藤真吾四段の決勝戦になりました。本日第1局が行われましたが、勝敗は別としておふたりとも明日は頑張っていただきたいと思います。ご存じの通り、加古川は棋士のまちを標榜しております。そしてこの加古川青流戦は私どもが日本将棋連盟そして神戸新聞社にお願いし、また市内の企業の協賛を得て公式棋戦として開催させており、2回目となったところであります。将棋界を背負うと言われている四段の方々全員と三段の上位の方々、また女流棋士・アマチュア総勢44名が参加し5月に開幕しました。その結果、このおふたりが今日その座を争うということになりました。明日もありますので今日ご参加の皆様にも大盤解説会に足をお運びいただきたいと思います。今日の大盤解説会で船江君がこのふたりのどちらがファンが多いかということを言っていました。どちらも同じくらいの拍手がわきました。どちらも明日は頑張っていただきたいと思います。今日ここにはたくさんのプロ棋士も来られていますので、将棋の話、楽しい話をして前夜祭を盛り上げていただきたいと思います」

437
■主催者あいさつ 日本将棋連盟
常務理事 東和男七段
「昨年は船江-里見戦から始まり、船江-宮本戦の決勝となり、船江・当時四段の優勝でまさしく加古川のための棋戦でした。今回は関東同士の決勝戦で残念に思っている方もいるかもしれませんが、永瀬五段は新人王戦でも決勝に進出しており、将来を嘱望される棋士で、今日の第1局の勝利で今年度の勝率が8割になりました。伊藤四段は奨励会に14年いて、普通なら『苦節14年』と言われるところですが、ご覧の通りさわやかで苦労を感じさせません。今日も講師を務めているレディースセミナーの生徒さんが数人、東京から応援に来られているそうで、そういうところにも素晴らしい人柄が表れています。また今期の加古川青流戦では30歳以上の出場者は3人で、伊藤四段はその世代の代表とも言えます」

443
(加古川市のキャラクター、ウェルピーが花束贈呈にやってきた)

448

456

458
(伊藤四段にはかっつんから花束が渡された。加古川の名物、かつめしのイメージキャラクターだ)

(書き起こし=翔、写真=文)