カテゴリ「第29期竜王戦挑決第1局」の記事 Feed

2016年8月15日 (月)

20160815e

図は41手目▲7六金の局面。先手陣は左金が守りの要と思われましたが、丸山九段は力強く繰り出していきます。非常に積極的。玉の堅さよりも主導権が大事と見たのでしょうか。

20160816_maruyama4 (力強い指し回しを見せる丸山九段)

20160816_hatomori2 (将棋絵馬)

20160816_hatomori3

20160816_hatomori7 (鳩森八幡神社前交差点。鳩森神社に沿った左の道は、いわゆる鎌倉街道。鎌倉から下野(現在の栃木県)に通じていた。歴史ある道だ)

20160816_hatomori8 (上の写真にある信号機の先の道。緩やかな坂が続いている。鳩森八幡神社にちなんで八幡坂と呼ばれている)

20160816_yomiuri1(8月15日の読売新聞朝刊。1面はリオオリンピックのレスリング男子の話題など。今日の観戦記は、小暮克洋さんによる▲青嶋未来五段-△中座真七段戦の第3譜)

12時40分に対局が再開されました。丸山九段がしばらく考え、12時44分に▲1五歩と仕掛けました。

20160816_tokutai3 (12時40分、対局再開。本局の観戦記は相崎修司さんが務める)

20160816_maruyama3 (丸山九段)

20160816_miura3 (三浦九段)

昼食の注文は、丸山九段が冷やし中華と天ざるそば(ほそ島や)。三浦九段は肉豆腐定食にもちを追加(みろく庵)。20160816_tennzarusoba1 (天ざるそば)

20160816_hiyashi (冷やし中華)

20160815d

図の34手目△1四歩の局面で丸山九段が1時間23分使ったところで12時になり、昼食休憩に入りました。消費時間は▲丸山1時間31分、△三浦10分。対局は12時40分再開です。
昼食の注文は、丸山九段が冷やし中華と天ざるそば(ほそ島や)。三浦九段は肉豆腐定食にもちを追加(みろく庵)。

20160816_hatomori1 (最近まで行われていた参道の改修工事が終了)

20160816_hatomori5 (神社の左奥に見える建物が将棋会館)

20160816_hatomori4 (鳩森神社内にある富士塚。1789年に富士信仰に基づいて築かれた人工の塚。都内に現存する富士塚では最古のもの。東京都有形民俗文化財に指定されている)

20160816_hatomori6 (将棋堂)

20160815b図は10時18分の局面。戦型は横歩取り3三角型になりました。定跡形のひとつとはいえ、早い進行です。
それもそのはず、図は今期竜王戦決勝トーナメント準決勝の▲丸山-△深浦康市九段戦と同じ局面なのです。
深浦九段は△7三桂と跳ねましたが、三浦九段はわずか1分で△7五歩とし、違う展開になりました。△7五歩から後手は7筋の歩を手持ちにし、先手は中原囲いに組み替え、少しずつ駒組みを充実させています(下図)。
【参考棋譜 第29期竜王戦▲丸山忠久九段―△深浦康市九段戦


20160815a_2