カテゴリ「第23期竜王戦七番勝負第5局」の記事 Feed

2010年12月 2日 (木)

Tanigawa■日時
12月2日(木) 17時~終局

■解説
谷川浩司九段

■料金
一般 1200円
支部 1100円
65歳以上・大学生 1000円
高校生以下・女性・身障者 600円
道場入場済みの方 300円
※大盤解説会には『将棋世界』割引・夜間割引等、割引サービスの併用不可。 ご了承ください。

Fujii Ueda


■開催日 2010年12月2日(木)

■時間・場所
東京・将棋会館2階研修室 16時30分開場 17時開始
※早く終局した場合も19時半頃までは解説会を行います

■料 金
一般2,000円
支部会員・女性・学生・60歳以上・障害者1,500円
全席自由・70席
※次の一手終了後の入場は500円割引
※当日の道場の手合カード提示で500円割引
(割引サービスの併用は出来ません)

■解説
藤井 猛九段
上田初美女流二段

お問い合わせ
〒151-8516 渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
日本将棋連盟道場 TEL03-3408-6167(道場直通)

(烏)

Img_1605
「△5一桂がいい手だ。これは渡辺さん、私みたいな楽観したかもしれない」(田中九段)

Ryuou2010120174

「いや、これは寄りですよ。▲6四角△同飛▲3二銀△同金▲同歩成△同玉▲3三歩△4一玉▲2三銀成△3一歩▲3六飛で。そこで△3五銀打は▲同飛から▲6一銀もしくは金で寄りなので……」(阿久津七段)

「そうか。きついか。うーん……」(田中九段)

_85

「私が後手を持っていたら、そろそろ帰り仕度を始めていますね。ただ、これから解説会がありますので、遅い終局になるよう、羽生さんには盛り上げるためにも頑張って頂きたいです。指し手の具体的なことは言いませんが雰囲気で先手持ちです」(東京・将棋会館で大盤解説を担当する藤井猛九段)

(烏)

こんばんは。第3局でブログを担当しました吟です。
16時30分の東京・将棋会館3階では、解説会に登場
する藤井猛九段と上田初美女流二段が17時の開演を
前に事前に打ち合わせ、予習を行っています。

Imgp1891

Imgp1894

米長邦雄将棋連盟会長・中川大輔八段・勝又清和六段
も継ぎ盤を興味深そうに見つめている。

Imgp1896

(吟)

20101202_keisei 阿部八段「駒の損得=渡辺竜王50、羽生名人50 駒の働き=渡辺竜王60、羽生名人40 王の安全度=渡辺竜王55、羽生名人45 総合=渡辺竜王60対羽生名人40で渡辺竜王が優位だと思います。
飛車の位置に差があると考えます。この(65手目)▲3三歩成を普通に△同桂▲同桂成△同銀▲2五桂となると3四の地点が大きな傷で6四銀も質駒、受けきりは難しいと思います。ただ注意点として▲6四角と切って△同飛は飛車の横効きが通ってきます。 先手王も薄い。手がつくと早いです。先手も細心の手順が求められると思います」
(銀杏)